
今までの質問は一通り目を通したのですが、
再度質問させていただきます。
よろしくお願いします。
海外へ行くために、ハードのスーツケースを買おうと思っています。
知人で添乗員をしている人から、サムソナイトが丈夫でよいと聞いているので、
サムソナイトにしようと思っていますが、HPを見るとラインナップが少ないようです。
http://samsonite-store.jp/index.html
高さは70くらいはほしいと思っているのですが、
・American Tourister
・クルーズエアIIスピナー
とはどこがどう違うのでしょうか。
値段が少し違うのですが、安いからといって
American Touristerのほうが、なにか劣るのでしょうか?
また、実際目で見てみたいのですが、
東京都内で現物を見れるショップをご存知でしたら
お教え下さい。
よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>知人で添乗員をしている人から、サムソナイトが丈夫・・・
毎年10回とか出かける人にとってはそうかもしれませんが実際はそれ程の差は無いと思っています。
無名?の物も作っているのは同じ工場の筈です。サムソナイトも国内と海外で作っていて海外は先程の工場かも?です。
海外の工場へは日本の技術者が指導しているので製品の品質は余り差異はなく、悪かったら日本では売れません。
実は私もAmerican Touristerを使っています。これはスーパーで買いました。
サムソナイトやマルエムの製品も持っています。
どれも壊れた物はありません。凹みや傷は付きましたがこれは勲章?ですね。
と言う事で今やメーカー品に拘る必要は無いでしょう。自分好みのものをどうぞ。
この回答への補足
今後、年に3~4回は出かけることになりますが、その程度だと大差はないんでしょうね。
American Touristerはどうでしたか?
使い易いですか?…といってもあまり差がないかと思いますが。

No.5
- 回答日時:
>American Touristerはどうでしたか?
取り立てて無いですね。値段で決めました。
各メーカーでの違い(特徴)は鍵だと思います。
電子ロックや極普通やおもちゃみたいな簡単な
のもあります。
鍵は3箇所あるのが良いと思います。鍵と言うより
強度が確保されるからです。
余談ですが;
家の近くのスーパーで最近ハードとソフトタイプの中間のようなのが発売されています。特徴は軽い事です。でも買う気にはなりません。
あわせ部がファスナーです。これならソフトで充分です。単なる目先を変えただけです。
私もAmerican Touristerは値段にひかれてしまいました(笑)
ポイントは鍵ですね、参考にします。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
サムソナイトのご購入ですね。
オークションを活用されてはいかがでしょうか?
以前のサムソナイトIDが格安で入手できるかもしれません。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n2 …
個人出品のスーツケースは、1~2回使用後、自宅保管スペースがないことなどから、
良い状態で出品されることも良くあります。
私もサムソナイトのスーツケースを格安で購入しました。
(サムソナイトID・72cm ¥9000くらい)(^^)
キャスターもスムーズで大変使いやすいです。
カードキー&キャスター四輪とも360°可動のものが一番新しいタイプだと思います。
ご参考までに・・・
参考URL:http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084062331- …
No.3
- 回答日時:
都内だったら、池袋や銀座のパスポートを申請する処の周りにあるはずです。
ですが、サムソナイト・・・必要ないですね。(^_^;;
どうせ、あの程度のものだと壊れるんですよ。
で修理はバカ高いです。
例えば、下の輪が壊れると、一万とか二万とか・・・安いのなら一番大きいのが二つ買えてしまいます。
私は安いのを壊れたら買い換える方式を最初以外は実行していますが(最初はサムソナイトでした)、
日本への買出しで25キロ程度入れて使っていますが、10回程度は十分に使えます。
輪が壊れても他が大丈夫なら、キャリーに乗せて使っています。
今年だったか、去年までサムソナイトは日本の会社と提携していましたが、止めたはずです。 修理なども面倒に成ったかも知れません。
どうせ一回で傷だらけに成るし、其のうち壊れるから安物で十分です。
貴重品は身に着けておくし、開かないようにベルトをしっかり使えば大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーツケースのメーカー名がわ...
-
3泊4日沖縄に修学旅行に行くん...
-
荷物が多い場合のGrabについて
-
イノベーター キャスター交換に...
-
スーツケースをいくつお持ちで...
-
スーツケースのメーカーがわか...
-
海外からチョコを持って帰った...
-
至急!! 明日修学旅行に飛行機...
-
旅行で飛行機に乗るさいに電マ...
-
ピーチは、機内持ち込みできる...
-
飛行機の預け荷物の重さが23キ...
-
空港の預け荷物を間違って持っ...
-
エアドゥでブランケット貸し出し
-
日本人がヨーロッパ内を飛行機...
-
羽田空港に6本の滑走路す
-
日本の二次空港の数はどれくら...
-
一般家庭で使われているコンセ...
-
ジェットスターJPY500円機内バ...
-
エアアジアに乗ったことある方...
-
群馬から成田空港までの自動車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャリーの2輪を4輪にしたい
-
スーツケースをいくつお持ちで...
-
ネットカフェ(漫画喫茶)へのス...
-
スーツケースのメーカー名がわ...
-
荷物が多い場合のGrabについて
-
スーツケース、2つ目を買うな...
-
3泊4日沖縄に修学旅行に行くん...
-
イノベーター キャスター交換に...
-
スーツケース型核兵器の威力
-
TITANのダイヤル&ファスナー式...
-
TSAロック付スーツケースベルト...
-
スーツケースの暗証番号を忘れた!
-
先日、駅の構内でキャリーバッ...
-
TITAN XENONのスーツケースの鍵...
-
3桁ダイヤルのスーツケースの開...
-
USJ~通天閣~なんば(移動方法...
-
用事がいつも利用してる快活Clu...
-
立山黒部アルペンルート 服装...
-
リモワのキャリー持ってる人っ...
-
海外にかばんひとつで行く方法...
おすすめ情報