
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
3番です。
例えば、ラジカセ等のマイク入力がミニプラグだとしたら、大きい電気屋ならAVアクセサリのコーナー等に標準プラグ<->ミニプラグのケーブル売ってると思いますので、それを使えば繋がるかと。
あるいは普通のギター用シールドと、標準ジャック->ミニプラグの変換アダプター使うのも良いでしょう。
ということで、あえてラジカセ等に繋ぐとなれば、もし何かエフェクターをお持ちなら、2番の方がおっしゃる様な
ギター->エフェクター->ラジカセ/コンポのAUX入力
の方が、まだラジカセ等に優しいかなと思います。
AUX入力はピン端子の場合が多いと思います。この場合は標準ジャック->ピンプラグのケーブル探して下さい。
とっくにおわかりかもしれませんが、繋ぐ時にはギターもエフェクターも出力を絞りきり、まずはラジカセ等のボリュームを少し上げた状態から徐々に音量を上げていって下さい。特にエフェクターを間に入れた場合は、エフェクターの出力はなるべく控えめに。ラジカセ等の側も、ボリュームはせいぜい三分の二程度で我慢がよろしい。妙にブンブンした音やボコボコした音が出たら、ちょっと負担かけすぎですので使用中止を進言。
・・・ってとこですね。
かくいう私も、若い頃は金が無くてアンプ買えなかったのでコンポによく繋いでましたが、結果何度も壊しましたのでね。
遅れてすみません。全然気付きませんでした。
詳しい説明ありがとうございます。もしやる機会があったら注意してやってみます。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
繋いで音が出ればいいというだけなら、ギター側に差せるプラグ(一般的には標準プラグ)とお持ちのコンポのマイク入力に見合ったプラグの付いたケーブルを使えばよいです。
けど、私は1番の方がごもっともと思います。
ギターは一般的なマイクよりはパワーが大きいので、ラジカセやコンポを傷めてしまいやすいし、ギターアンプのような音は出ません。
エフェクター通すのも手ですが、特に歪み系の音を直接ラジカセやコンポに入れると、必ずとは言いませんが十中八九スピーカやラジカセ等のアンプ部分がダメージを受けます。
壊してもかまわないラジカセ等で実験的にやるのならいいですが、大事なラジカセ等ならやめとく方が無難です。
安い小さいのでもいいから、ちゃんとギターアンプとして売られている物を求められる方が、音的にも電気的にも良いですよ。
回答ありがとうございます。コード類は電気屋とかに行けば売ってますよね??
やっぱり楽器用のアンプとラジカセは全然違うものなんですね。
いや、今自分アンプ持っているんですけど、たまにラジカセとつなげられるっていうのを聞いていたので、気になって質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- その他(生活家電) 僕は今でもMDコンポで、MDをかけているんですが、今の時代MDをかける家庭はとても少ないのでしょうか 11 2022/08/11 08:38
- 楽器・演奏 エレキギターをはじめる予定ですが、何を買っていいか分かりません。ギター本体以外にアンプ、シールド、エ 2 2022/03/29 18:08
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。1年ほど前に買ったアンプからジーとノイズ音?がします。 ギターにシールドで繋 2 2023/01/05 14:44
- 楽器・演奏 エレキギターの音が出ないのですが、ギターアンプから、かすかにギターの音がして、あとはアンプからの雑音 3 2022/06/18 08:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ USBメモリーで音楽が聴けるコンポについて 4 2022/12/24 11:11
- その他(家族・家庭) 女子高生エレキギター 11 2023/01/26 12:09
- 楽器・演奏 エレキギターについての質問です! 3週間くらい前からギターを始めてすぐコードとかあまり覚えないまま小 5 2023/08/24 00:15
- その他(AV機器・カメラ) エレアコとマイクでPCから出力したい 1 2023/07/21 18:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ アイフォンを直接アンプにつなぐのとDACを経由するのとで音質は全然違うか? 4 2022/12/07 08:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ZO-3は直にヘッドフォンを繋げ...
-
ギターアンプのセンドリターン...
-
グレイのヒサシ
-
ギターでバイクの音
-
エレアコのリードの時の音量調整
-
BOWWOWの夜のヒットスタ...
-
静かなエレキギターってありま...
-
マイクプリT1953の詳細とPSA-1...
-
ギターの音作りについての質問...
-
eBand JS-8かME-25を買うべきか
-
エレキギターで別々のデザイン...
-
パイプみたいなあれは??
-
東京事変 修羅場のギター
-
スカコアに使うエフェクター
-
ヘッドホンアンプが入らない…
-
エレキギター フレットが足りない
-
エレキギター「ワカチョン」と...
-
Brillianceの効果と...
-
初心者が凛として時雨の音を再...
-
音楽歴多少有で、ギターを購入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ZO-3は直にヘッドフォンを繋げ...
-
ギターの歪み・音作りについて
-
SEX PISTOLSの使ってる機材が知...
-
ギターアンプのセンドリターン...
-
けいおんで使用している曲に近...
-
スカコアに使うエフェクター
-
コンポとギターの接続
-
Brillianceの効果と...
-
ヘッドホンアンプが入らない…
-
ギターサウンドのモノラルとス...
-
アルフィーの高見沢氏はホント...
-
エレキギターの音が出ないので...
-
DigitechのWhammyというエフェ...
-
中学3年男子ですアコギを引くか...
-
1,エレキギターでフォークソン...
-
ライブ中の音量コントロール(エ...
-
ギターの音作りについて、かな...
-
ZO-3
-
テレキャスターのバインディン...
-
レスポールでの高音の出し方が...
おすすめ情報