dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

情報が少なくて申し訳ないのですが、以前、漫画週刊誌で一回だけ読んだことのある漫画で、内容ははっきり覚えていないのですが、難しい数式が出てきたのです。

その主人公の数学の能力が外国の大学か何かで認められて云々・・・というような内容だったような気がします。
漫画の題名がわかれば教えてください。

A 回答 (3件)

主人公の話ではないのですが…



弘兼憲史(著)『黄昏流星群』20巻の主人公(中年の親爺)の別れた息子のエピソードです。
出前の配達にきた青年が、ホワイトボードに書かれた数式の難問をサラサラと解いて立ち去る。これを見た大人(学者?)たちが大慌てで青年を探し、やがて才能を見い出された青年は数学の研究所に入ってメデタシメデタシ。という話がありました。

参考URL:http://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=409 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも私が見たのはこの漫画だったような気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/18 10:52

車田正美「B‘T X(ビート・エックス)」


主人公の兄が11歳でベルリンに留学した天才科学者で、何かと数式で解析してました。

参考URL:http://www.tms-e.com/library/tokushu/btx/index02 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/18 10:53

 「QED~照明終了~」ではないでしょうか。


 主人公はMITを飛び級で卒業している天才で、数学が得意です。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063709 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
読んでみたいと思います。

お礼日時:2005/10/16 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!