
会社のホームページを作ったのですが、アップの仕方が
分からなく困っております。
プロバイダに加入していれば、通常、FTPソフトなどを
使って、ホスト名やユーザー名やパスワードなどを入力し
単純に更新やCGIでのパーミッションの書き換えなどが
できますが、本社に専用のサーバーがある場合、
支店からのホームページの更新や、パーミッションの変更
などは、どのようにすればよろしいのでしょうか?
そのまま本社のサーバーにおとせば、自動でCGIは動くのでしょうか?
また、簡単に操作できる自社サーバー向けの専用のソフト
などがありましたら、教えて頂けますでしょうか。
質問自体おかしいのかもしれませんが、混乱しておりまて出来れば細かく教えて頂けると、非常にありがたいです。
よろしくお願い申し上げます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
本社のサーバーにもFTP機能があれば、
通常のプロバイダーと同じ様にアップすれば
良いのではないでしょうか?
本社のサーバー管理担当者の人に、
パスワードなどを問い合わせてみてはいかがでしょうか?
それとも、juice_さんが本社のサーバー管理者で、
支店からのアップを受け付ける方法を知りたい、
と言う事なのでしょうか?
だとすると・・・すいません、私の知識では
追い付けません(^^;
No.2
- 回答日時:
まず、本社のサーバ管理者に問い合わせする事をお勧めします。
そして、FTPでPUTするディレクトリを教えてもらって、そのディレクトリにプロバイダーなどにHPをUPするのと同じ要領で行えばOKです。
で、パーミッションの変更は、FTPソフトに属性変更とか言うコマンドがあればそれで出来ますし、TELNETが許可されていれば、chmod、chownでパーミッション、オーナーの変更ができます。
CGIに関してもサーバ管理者に聞いて見てください。
CGIを許可していない場合もありますので・・・(^^;;
通常のApacheをインストールしただけでしたら、cgi-bin/以下に配置すれば、http://www.XXXX.co.jp/cgi-bin/XXX.cgi という感じに指定すれば動きます。
ま、まずは、本社のサーバ管理者に質問してみるのが一番よいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
と云うことは、 Perl や UNIX に付いては理解されているのですね?(本社サーバはAPACHですよね)
基本的には通常のISPの場合と同じく、
本社のサーバマシンのルート(または管理者)から指定されたディレクトリに転送するだけです。
パーミッションの変更も、ページの管理者があなた一人であれば、ISPの場合と同じです。
実際に転送されて、何か不具合が生じたから、混乱されているのだと思いますが、
なにが引っかかったんですか?
さっそくご回答いただきまして、ありがたいです。
PerlやUNIXについて理解していません。
また、まだ転送していない状況での質問でした。
慌てて質問してしまいました。
通常の場合と同じであれば、指定されたディレクトリにFTPソフトなどを使っても転送できるという解釈でよろしいのでしたら、安心いたしました。
プロバイダのサーバへのアップと、自社サーバへのアップロードの違いに混乱しておりました。
会社に把握している者がほとんどいないので、1度やってみて、また質問させて頂くこともあるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページをアップしたい。
-
ftpがcoreを吐いてしまいます
-
特定のサーバーへのftp送信が困...
-
ダウンロードの推定の残り時間...
-
FFFTPがつながりません
-
ファイル転送(ディレクトリごと)
-
URL入力時に指定できるプロトコ...
-
FTPサーバについて知りたい!!...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
ミッションクリティカルなサー...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
プロバイダー・レンタル・自社...
-
DNSサーバーの複数設定は、どん...
-
時間帯メールについて
-
AC.JPのネームサーバーの調べ方
-
固定IPアドレスについて
-
昔、LAN上で使っているコンピュ...
-
パス区切り文字(¥と/)
-
クラスタリングとpcAnywhere
-
インターフェースサーバーとは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
linuxでのftpクライアントプ...
-
アドレスがftp://~ではじまる...
-
ネットにのせると文字化けして...
-
FFFTPがつながりません
-
FTP 転送ソフト for windows 11
-
ダウンロードの推定の残り時間...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
インターフェースサーバーとは...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
他人のアドレスでメールってで...
-
Excelシート / ハイパーリンク ...
-
サーバーマネージャーが消えた
-
インストールしたてのVirtualBo...
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
グループポリシーでインターネ...
-
winscpのエラー
-
batについて詳しい方ご教授宜し...
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
社内サーバーやサーバー内のフ...
-
ワードやエクセルに貼り付けたU...
おすすめ情報