
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
名 吊
JIS 4C3E 445F
ShifJIS 96BC 32DD
Unicode 540D 540A
ですね。
上記コードの違いを見る限り、JIS、ShiftJISの文字化けは考えにくいですね。
Unicodeの2バイト目が0Dから0Aに変わっているあたりが怪しいですね。
0D 0Aとは改行コードが変換されている様に見えます。
本当にShift JISで保存して、アップしていますか。
Unicodeで保存して、それをftpでASCIIでアップしていませんか。
ftpでBINARYでアップしてみてはいかがでしょうか。
この回答への補足
shift_jisでちゃんとやってるんですけどね。どうしていいのかわからなくなりました。今BINARYでアップしてみたのですがなおりません。
親切なお答えありがとうございます。
またなにかわかったらよろしくお願いします。
直りました!すごくうれしい。
BINARYにしてアップしても直らなかったのですが、ふと思いついていちどネット上のファイルを全て消去して、それから改めてローカルのファイルをミラーリングアップしました。すると直っていたのです。
BINARYがよかったのか、全て消去してから再度やったのがよかったのかはわかりませんが。
なんでもやってみるののですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
IP電話サービスについて
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
PS5 ONUから有線接続
-
インターネットで連打する行為
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
google chromecastが旅行先のホ...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
ネットに疎いのですが、ルータ...
-
ヤフーの電話番号はわかる方い...
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
linuxでのftpクライアントプ...
-
FTP 転送ソフト for windows 11
-
AOLでアップしたHPをドリームウ...
-
海外からでもスムーズに更新で...
-
ホームページをアップしたい。
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
他人のアドレスでメールってで...
-
インターフェースサーバーとは...
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
サーバーマネージャーが消えた
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
winscpのエラー
-
takiが繋がらない
-
Excelシート / ハイパーリンク ...
-
ipconfigで、DNSが複数みえる
-
メールが送信できません
-
VBAでサーバー上のファイルを開く
-
Notesが使えない
-
ワードやエクセルに貼り付けたU...
おすすめ情報