dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰か知ってる人が居たら教えてください。僕のプレステ2が壊れました。症状はソフトを読み込んだときに“ディスク読み込み中”になるのですが、最中にその文字が消えて読み込まなくなります。それで修理に出そうと思ったのですが、僕の小遣いでは払えそうにありません。(修理代のほかに送料もかかるらしいです)だから、自分で直そうと思うのですが、部品はどこに行けば売っているでしょうか?なんという部品でお店の人にはなんといえばいいのでしょうか?やはり秋葉原とかにしかないのでしょうか?僕の持っている機種はSCPH-10000です。誰か詳しい方教えてください。よろしくおねがいします

A 回答 (2件)

私は2週間くらい前に自分で分解修理しました。


同じ10000番台のやつでソフトを認識しなかったんで参考URLのところを見ながらやったんですが20分ほどで無事に元通りになりました。
部品交換ではなくて直接レンズ掃除すれば直ることもあるんでレンズ掃除してみてから部品交換を考えたほうが良いでしょう。
まー、分解修理する前に#1の方が言っておられることも試してみてください。

ちなみに前に同じ症状でソニーに修理出したら9450円ほど取られました。今回はドライバーセットとレンズ掃除用の綿棒を100円ショップで買って210円で済んだんで9240円の節約になりました。レンズ掃除用の薬品はアルコールとか買いに良くの面倒だったんで家にあったメガネクリーナーで代用しました。

参考URL:http://www1.plala.or.jp/evolution/ps2scph10000.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!さっそくやってみます。やっぱり中学生に1万円はイタイので。。。ほんとうにありがとうございます。

お礼日時:2005/10/21 22:45

・ディスククリーンアップをする


・他のソフトでも試してみる
・縦に立てて置かない
などなど・・・

がんがれ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろ試してみます

お礼日時:2005/10/21 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!