
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かかります。
自分はPS(1)ですが、中身を分解(数十台くらいかな…)してピックアップレンズを交換したりとかしてました
(PS2になってからはパソコンに興味が移り、TVゲームもしなくなったので手を引いてます)。
ピックアップと言う単語が出ると言うことはそれなりの知識はあるようですね?
読み取り精度にもよりますが、読み取りの際にエラーが出るとそこを読み直さなくてはいけなくなります。
そうなるとわずかではありますが読み取りに時間がかかる=寿命が短くなる…と言った事は有り得ます。
本体の方のエラー訂正機能でどうにかなっちゃうのであればほとんど気にならないもんですけどね。
また、本当に傷だらけで読み取りのときにエラーが頻発する、
あるいは傷が深くなかなか読めないなんて事になるとこれは負担かかります。はい。
要は、「スムースに読めているようならそんな気にしなくても大丈夫、気になるなら直すに越した事はない」
「つっかかるなど(>読み込み時の動作音と同じ動作音が延々と繰り返す)して
明らかに読み込み時間が増えているようだとモーターやコンベアの負担が増すので
直したほうがマシンには優しい、けれどすぐにどうにかなるという事は無い」
と言ったところですね。
あとは…トラブルの原因にレーザー部分の出力低下またはピントのスレが出るなどがありますが
これはどちらかと言うと経年劣化の方なので今回あまり気にしなくていいです。
この場合はシーケンス(レンズを動かすベルトとモーター)の方に負荷が掛かると言う事は言えますね。
単純にレンズの移動量がそのまま磨耗・劣化速度に繋がりますから。
No.1
- 回答日時:
ピックアップはCDと非接触なので、キズがあってもピックアップ自体に負担がかかると言うことはありません。
(もし接触があれば、それだけでドライブは壊れます)CDのDATAには補正の符号が付いているので、キズ等でDATAが正しく読み込めなくなっても、ある程度まではCPUが計算して補正してくれます。
ただし補正が間に合わないほどの大きなキズになると、音飛びや読み取り不能になります。
正常に読める場合は、無理に直さなくても良いと思います。
回答ありがとうございます。
補正に失敗した場合、再び読み込みを繰り返したりはしないのですか?
PS2でゲーム中にディスクが入った状態でデータが読み込めなくなった時、
読み込み時の動作音と同じ動作音が延々と繰り返す事がありました。
キズがあると一見普通に遊べていても実は必要以上に読み込みを繰り返し、
ピックアップに負担をかけているのではないかと思ったのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリはイチャモン付けて返品出来ますか? 「目立った傷や汚れなし」の場合 商品写真では見えにくいo 2 2022/11/01 11:00
- メルカリ メルカリで買って数日使って返品はあり? 数日だけ試したい時に 中古品の[目立った傷なし][やや傷あり 3 2022/11/01 23:26
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- 掃除・片付け CD、DVDを綺麗にするには? 5 2023/05/05 16:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸のフローリングに凹みをつくってしまいました。 生活の範囲内の傷もありますが、ベッドから携帯を何度 3 2023/01/14 13:47
- その他(住宅・住まい) 損害保険(賃貸)に詳しい方、教えてください! 2 2023/03/21 11:18
- 中古車 私は現在ワーキングホリデーでオーストラリアに来ています。 27歳女です。 私はオーストラリアで中古車 10 2023/04/08 16:45
- 引越し・部屋探し アパートの退去について質問です。 経年変化、自然損耗の場合でも修理費用を全額負担します。 重量物の設 3 2023/01/26 11:17
- 引越し・部屋探し アパートの退去について質問です。 経年変化、自然損耗の場合でも修理費用を全額負担します。 重量物の設 5 2023/01/21 10:12
- 賃貸マンション・賃貸アパート 原状回復代について 2年住んだ築12年のアパートを退去します。 ○フローリング(クッションフロアでは 3 2023/02/18 11:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレステ2でゲームが始まらない
-
PS2
-
初期のPS2(SCPH-10000)でDVD...
-
PS2ソフトの青いディスクが再生...
-
PlayStation2 のディスク読み込...
-
PSPでUMD読み込めません
-
グランツーリスモ4が遊べない
-
プレステの調子が悪い
-
僕のPSPがUMDを読み込まなくて...
-
PS2ピックアップレンズが安価で...
-
PS2でGT4のみが読み込めないのです
-
PS2のピックアップ調節について
-
PS3がディスクを読み込んでくれ...
-
キズの多いディスクはピックア...
-
一部のPS2ゲームが読み込めませ...
-
PSPのUMD読み込みに関して
-
PS2の寿命
-
初期PS2でのドラクエ5の起動...
-
グランツーリスモ4ができない...
-
レーザー調整後の初期型PS2で映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プレステ2でゲームが始まらない
-
PSPでUMD読み込めません
-
中古のプレステ2、壊れにくい...
-
一部のPS2ゲームが読み込めませ...
-
PS3がディスクを読み込んでくれ...
-
PS2で「データがありません」と...
-
PSPのUMD読み込みに関して
-
PS2ちょっと変な音と読み込...
-
PS2
-
僕のPSPがUMDを読み込まなくて...
-
PS2でGT4のみが読み込めないのです
-
PlayStation2 のディスク読み込...
-
PS2ディスク読み込みできない
-
PS2ソフトの青いディスクが再生...
-
グランツーリスモ4が遊べない
-
初期のPS2(SCPH-10000)でDVD...
-
PS2でディスクを読み取ってくれ...
-
ps2のディスクの読み込み時間
-
初期PS2でのドラクエ5の起動...
-
ゲーム機について ps2の読み込...
おすすめ情報