dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディスクが傷だらけで、音が飛んだりします。
ネットで調べたら、布きれの先に歯磨き粉をつけて、放射線状に磨く・・・と書いてありましたが、
駄目でした。
やり方が違うのかも?
自宅で傷だらけのディスクを綺麗にする方法ありますか?

A 回答 (5件)

>車用のコンパウンドでもいいのですね。



多くの場合ダメです。

車用のコンパウンドを使ったら、
下記のようなコンパウンドで仕上げてください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B004X3GIZ6?th=1
    • good
    • 0

歯磨き粉は粒子が粗いので逆にキズを浸ける事になります。


歯磨き粉を使うのなら極細のコンパウンドを使った方が良いですし、その際に力を入れて
磨かず柔らかく丁寧に磨く事です。
磨き方は放射状。
修復キットは研磨剤を使った物が主流ですが、私が使っているのは非研磨式の修復キット。
簡単に言えば削らず溝を埋めるタイプ。
傷が酷い場合はコンパウンドの極細で磨いてから非研磨式修復キットを使えば良いのでは
と思います。
    • good
    • 0

ディスクが傷だらけで音が飛ぶ場合、簡単に綺麗にする方法はありませんが、以下のいくつかの方法をお試しください。



1. コマーシャルに使用されるCD/DVDクリーナーを使用して、ディスクをクリーニングする。これらの製品には、微細な傷を埋めるための特殊なポリッシュ剤が含まれています。

2. 磨きをかけるために、特殊な磨き剤を使用することができます。これらは、コンピューターハードウェアやオンラインストアで入手できます。磨き剤を使う前に、傷を乾いた布で拭き取ります。

3. 専門店に依頼して、プロの修理を行うこともできます。修理には費用がかかりますが、傷の深さに応じて正確な診断と修理が行われます。

4. 最後に、ディスクの傷が深すぎて回復できない場合、代替品を探すこともできます。

注意:ディスクを磨く前に、メーカーの指示に従い、磨き剤を使用しても大丈夫かどうかを確認してください。また、ディスクの傷を自己修理することによって、データを失う可能性があるため、重要なデータが含まれるディスクを修理する前にバックアップを取ることをお勧めします。
    • good
    • 0

検索すればいくらでも方法ヒットしますけどね。

本当に調べました?

傷の程度にもよりますけど、何にしても「自己責任」ですから。

駄目なら修復してくれるところもありますけど、恐らくあなたが考えてるより高くつきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/05 17:38

CD DVD ディスク修復キット、という商品があります。


車用のコンパウンドを使うひともいます。
どれも歯磨き粉で磨くのと原理は同じ、表面の研磨です。
効果があるかどうかはついた傷の深さ次第ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車用のコンパウンドでもいいのですね。

お礼日時:2023/05/05 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!