プロが教えるわが家の防犯対策術!

いろいろな曲を続けて聴くにはどうしたらいいのですか?
そのアイコンを押す以外に何か方法はありますか?

また、POWERとかOPEN・SETなどの操作画面を隠す方法はありますか?

教えていただけませんか? お願いします。

A 回答 (2件)

リストファイル(VQL)を作成します。


リストファイルは、拡張子が.VQLの単純なテキストファイルで、
X:\Audio\…\XXX.vqf
X:\Audio\…\XXX.vqf
X:\Audio\…\XXX.vqf
ってな感じで、vqfのファイル名を続けて書いていきます。メモ帳などを使って作れば良いですね。

んで、完成したVQLファイルをダブルクリックすると、連続再生されるはずです。



操作画面を隠す方法については知りませんが、代替案として、プレイヤーに KBMediaPlayer もしくは WinAmpを使ってみてはいかがでしょうか。

どちらのソフトも、マウス操作で曲リストを作成できますし、操作感も機能も、SoundVQ Playerよりも上だと思います。
両者とも、最小化すればタスクトレイの中に収まりますし…

入手先は以下の通りです。

KBMedia Player
http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/KbMIDI/kbmidi …

WinAmp
http://www.winamp.com/

WinAmp日本語化キット
http://www.win32lab.com/

WinAmp用VQFプラグイン
http://www.winamp.com/plugins/detail.jhtml?compo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

細かく教えて下さって感謝します。
すいませんがパソコンには素人な者でリストファイル(VQL)の作成の仕方
どのように作るのかよくわかりません。
教えていただけると嬉しいです。

お礼日時:2001/11/23 12:20

>リストファイル(VQL)の作成の仕方


>どのように作るのかよくわかりません。


んど、まず、「メモ帳」を開きます。
んで、演奏するファイルをフルパス で、1行に付き1つづつ書いていきます。

それで、「名前を付けて保存」するのですが、そのとき[ファイルの種類]を「全てのファイル」にし、ファイル名を「何とか.VQL」のように、名前の末尾4文字が「.VQL」になるようにして保存します。

フルパスについてですが…
「ファイルを見つけるのに、マイコンピュータからどのようにたどっていったか、を記述したもの」と考えてください。

まず、Cドライブをクリックして、その次にMy Musicフォルダをクリックして、その次に、「はとぽっぽ」というファイル(曲)をクリックしたとすると、
C:\My Music\はとぽっぽ.vqf
と記述します。

ドライブ名の後には「:\」と書き、フォルダ名の後には「\」と書きます。ファイル名の最後は「.vqf」で締めくくります。
(こんな説明でいいのでしょうか(^^; 自分でも、結構語弊のある書き方だと思います(大汗)。)

サンプル書いときます。こんな感じで記述してください。
E:\Audio\T-SQUARE\GRAVITY\1_01.The Seven Wonder.vqf
E:\Audio\T-SQUARE\GRAVITY\1_02.Sailing The Ocean.vqf
E:\Audio\T-SQUARE\GRAVITY\1_03.Ms. Bracing.vqf
E:\Audio\T-SQUARE\GRAVITY\1_04.Tokyo Sound Machine.vqf

1行目を解説すると、まず「E:」ドライブをクリックして、「Audio」「T-SQUARE」「GRAVITY」「1_01.The Seven Wonder」って順にクリックしていく動作を記述したものがこれです。

うまく出来なければ、再度補足してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事と質問に答えて下さってありがとうございました。

早速、教えていただいた通り、リストファイル作りました。
出来るようになりました。
本当に細かく教えていただいて感謝します。

お礼日時:2001/11/23 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!