dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

ウエストに1回香水を今までつけていたのですが、先日仲の良い友達に「香水つけてるけどわかる?」と聞いたら近くでクンクンされたのに全然わからないと言われました(つけてから1時間経過)。

冬場は厚着で(そのときは1枚着だったのですが)香水もあまり香らなくなります。どこにつけたらほのかに香る程度になるのでしょう?

香水はブルガリプールオム、ライジングウェーブ、ライオンハートを使っています。折角つけているのだから少しは周りの人にもわかってもらいたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ウエストにつけるって、なかなか


「切れ者」ですね。 いい意味で

私は香水の香りがほとんどダメなので
ほんの、ほんのりと歩き去った人から
ステキな香りを見つけると、思わず
振り返ります。

体温の上がるところにつけるのが普通かと思います。
私は手首だと強すぎるし、主張するので
うでの内側(曲がるところ)がいいと思うな。

以前ベルギーにすんでて、リサイクルですてきな
カシミヤの紫のうすでのセーターを買いました。

ずっと、(自宅でソフランで洗う程度)ステキな香水の香りがしてて気分が良かったです。
何年も!!
しみにならないなら、そんな方法もいいかもね。

首は満員電車に乗る場合は遠慮して欲しいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うでの内側はノーマークでした。少し目立たせたいときに付けてみようかと思います。
服からほのかに香るのっていい感じですよね。私もそういうプロ技を身につけたいです^^

お礼日時:2005/10/26 10:40

【耳の裏】


濃度が高い香水やオードパルファムなどを指先に少量とり、軽く押さえるようにつけます。

【うなじ】
女性なら髪がかかるので直射日光を避けられます。
濃度の高いものを少量だけつけるようにしましょう。
ゆっくりと髪になじんで耳の後ろよりも優しく香ります。

【髪の先】
敏感肌の人も安全な箇所。ロングヘアーの毛先に
軽くつけておくと、髪がなびくたびに香りが広がります。

【胸】
自分自身の鼻に直接香りが届く箇所なので、
量は控えめにしましょう。鼓動の暖かさがそっと香りを
立たせてくれます。ふとしたときに優しく香ります。

【ウエスト】
トワレやコロンをひとふきすると優しく香ります。
食事のシーンなど香りに気をつける場所へ行くときは
ここより下につけましょう。自然な優しい柔かい香りになります。

【手首の内側】
脈打つたびに香りが立ち、動きによって周囲に広がります。
付け足しもここが効果的。意識的に香りを
アピールしたい時につける場所。香水そのものの印象を
強くアピールできます。

【ひじの内側】
スプレータイプの軽い香りを両腕につけましょう。
ただし、直射日光が当たる季節は要注意。腕時計や
アクセサリーをしているときは手首よりもひじにつけましょう。

【指先】
手の動きに合わせてほのかに香ります。
ハンカチに香りを含ませてそっと指先を包みましょう。

【ももやひざの内側】
静脈の上につけると効果的。かすかに香るため
付け足しもしやすい場所です。自然に貴方の香りを印象付けられます。

【足首】
歩くたびに適度な香りが立ちあがります。
衣類を身につける前にトワレなどをひと吹きしましょう

って感じです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ひざの内側が付け足しにいいのですか。ウエストに付けて時間がたってからはひざの内側につけようと思います(場所探しが大変ですが)。

お礼日時:2005/10/26 10:58

ウエストに1回+足首やひざの内側とかはどうでしょうか?


手首やうなじなど、上半身はあまりオススメできないです。
自分も酔ってしまうし、周りにもあまり良い影響は与えないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
部屋にいるときに首にかけすぎて酔ってしまったことあります^^;
冬は足首にもかけてみようと思います。

お礼日時:2005/10/26 10:54

一般的に耳の後ろとか・手首とか・ひざ裏・足首とかに付けてる人が多いですね!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手首は香りすぎるんじゃないかと思い外出時はやめています。足首に付けてみようかと思います。

お礼日時:2005/10/26 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!