
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
初めまして!!私もゆず大好き♪ゆずっこ歴7年になります(^_^)v
本日、ゆずの輪先行予約ライブ落選通知がきて凹んでおります(ToT)
「冬至の日ライブ」は、まさに冬至の日にあります。
と言っても、冬至の日は年によって日にちが違いますので、正確には、「冬至の日近辺」というとこでしょうか。
毎年、12月22日にシークレットで行われます。
今まで8回開催されまして、一昨年・去年は、関東以外の神戸、沖縄で開催されました!!今年も色々と場所の予想されてますが、正式発表はまだまだで分かりません。
ゆずの輪に入ってるならまもなく会報に詳細載りますよ。
ご参考までに☆
カメラ撮影・ビデオカメラ撮影OKです。
普段のライブより時間も短く、1時間しかありません。無料ライブですのでね♪
必ず座っての観覧になります。素になる悠仁と厚治がとても愛しいですよ(^^♪
ゆずとファンの境界がなく、ゆずを身近に感じます!(^・^)
上記以外に知りたいことがあれば補足おねがいします
_(._.)_
初心者でも、ゆずが好きならば真のゆずっこですよ(*^_^*)
この回答への補足
お答え、どうもありがとうございました。
平日は仕事があり、休むのは難しいのですが、どうしても行きたいので、今から悩んでいる所です!
当日、いきなり沖縄や神戸に行くなんて、関東に住んでいる私にとっては大冒険です!
でも、生の二人の歌声を聴いてみたいんです。
詳細が会報に載るとの事なので、楽しみにしています。
無料との事ですが、どれ位の人が集まるのですか?
入場制限やその場での抽選などあるのですか?
もしよろしければ、もう一度教えて下さい!
お願い致します(*^_^*)
No.2
- 回答日時:
#1です!!
またまたお答えしますね。
人数ですが、開催地がやはり東京や横浜の時は、1万人近く来たらしいです。
路上ライブ最終日で約7500人ですから、相当な人数だと思います。
去年の沖縄は、1500人くらいだったと思います。
会場が狭かったら、もちろん人数制限があって入れない子も出てくるんじゃないかな?今まで入れなかったというのは、聞いた事ないですが…。
入場は、先着順です。警備員さんの指示に従ってゆっくり座席?みたいなとこに行きます。
お仕事で予定が立たないかもしれませんが、是非、行って生のお二人の歌声聴いて下さい♪感動しますよ☆
毎年この時期(冬至)は、ラジオチャリティーミュージックソンというキャンペーンをしていて(←目の不自由な人に音の出る信号機を作る為の募金みたいです)その募金の呼びかけと過去のライブグッツの販売もやってます。
余計かもしれませんが、「ゆず 冬至の日ライブ」で検索すると過去のレポートなど出てきますよ!!
これからもずーーっとゆずを応援していきましょうね(*^。^*)
お答え、本当にありがとうございました!
seezoo1122さんのお話しを伺って、冬至の日ライブにますます行きたくなりました!
過去のレポートなども検索したいと思います。
いろいろ、ありがとうございました!
これから、ゆずの素敵な詩ををたくさん聴いて、もっともっと好きになりたいと思います。
これからずーーっと応援していきたいです(*^_^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のアイドルはもう終わりで...
-
M!LKのイイじゃんはDVDになって...
-
山下達郎
-
“月と専制君主”のあとで
-
楽しい曲、明るい曲を教えてく...
-
吉川晃司、ナベプロを去ったあとで
-
好きなアーティストがいないです
-
【昭和限定曲】 あなたが最も好...
-
氷川きよし、小室哲哉への偏愛...
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
歌手って歌うだけなのにトリビ...
-
愛♡スクリ~ム!
-
宮沢の島唄を アルフレッド・カ...
-
最近の女性アーティストはいい...
-
90年代の邦楽といえばこれですか?
-
岩崎宏美の「聖女たちのララバ...
-
Coccoに似たアーティストはいま...
-
山崎照朝と言う人が歌う「空手...
-
山口百恵さんのプレイバックPar...
-
マリーゴールド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽しい曲、明るい曲を教えてく...
-
山下達郎
-
M!LKのイイじゃんはDVDになって...
-
好きなアーティストがいないです
-
フルーツジッパーについて
-
最近の女性アーティストはいい...
-
愛♡スクリ~ム!
-
曲のタイトルが知りたいです
-
バンドについて
-
AKBの曲のMVで
-
NHK「のど自慢」は、
-
宮沢の島唄を アルフレッド・カ...
-
サザンオールスターズ 年越しラ...
-
マリーゴールド
-
山崎照朝と言う人が歌う「空手...
-
あなたが選ぶ令和リリースの名...
-
90年代の邦楽といえばこれですか?
-
岩崎宏美の「聖女たちのララバ...
-
GADORO - 自遊空間みたいな曲で...
-
氷川きよし、小室哲哉への偏愛...
おすすめ情報