
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
京都人です。
「大丸」と「藤井大丸」は全く関係ないというのは、みなさんおっしゃるとおり。「大丸」は全国展開している大手百貨店ですが、「藤井大丸」はたぶん京都にしかないです。マクドナルドの関西一号店ができたのは、藤井大丸の一階ですね。しかしこの藤井大丸、昔は場末感漂う全く人気のないデパートでした。ところが、数年前のリニューアルで若向けのファッションビル路線に急激な方向転換。これが当たりましたね。あれは、げじげじまゆ毛の田舎ねえちゃんだった宇多田ヒカルが、ある日突然、細いまゆ毛に革のミニスカートで現れた時以上の衝撃でした。
たしかに、今では、京都では珍しい東京資本のブランドなども入っていますね。
余談ですが、プラッツ近鉄(京都近鉄百貨店)も、昔は丸物百貨店といって、京都資本の百貨店でした。最盛期は東京にも進出していたそうです。
みなさまありがとうございます。
しかし大丸京都店と近いし大丸側が店名について何かいってきそうですけどね・・・
創業も大丸が先でしょうし・・・
No.3
- 回答日時:
5年程前、友人が藤井大丸で働いていました。
その職場へお邪魔する約束をしていたのですが、奈良に住む私は京都が分からなくて、
とりあえず、大丸とは近いし、同系列だと思い込んでいた私は、
「大丸で聞けばいいや!」と大丸に行きました。
もちろん大丸のお姉さんは藤井大丸の行き方を親切に教えて下さいましたが、
「藤井大丸と大丸はどうして離れているのですか?」
と聞くと、
「大丸とは、関係ありませんから・・・」
と言われ、鈍い私は ぽかん?! でした。
後で、友人に聞いたらやっぱり無関係でした。
No.2
- 回答日時:
関係ないと思います。
株式会社 藤井大丸
株式会社 大丸
ですし、大丸の関連企業としても名前はありません。
昔大丸の商品券持っていましたが、藤井大丸では使用できませんでした。松坂屋では使えるのに…。
No.1
- 回答日時:
何にも関係ないと思います。
資本関係もないはずです。ショップの構成もだいぶ違うように思います。どっちかっていうと藤井大丸のほうが個性的なショップが並んでるかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
四十九日法要への出席者に渡すもの
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
京都で嵯峨野の祇王寺の様なこ...
-
京都府下、神戸市内でチャイス...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
京阪八幡駅から上津屋までのバ...
-
京都のマクドナルドの看板の色
-
普通電車 京都→名古屋間 途中...
-
京都で合格祈願と健康長寿祈願...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
京都?の岩をくぐったりできる...
-
新快速車内での食事は・・・
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都市内のペットホテル(当日...
-
7月7.8日に京都を観光するので...
-
京都府相楽郡精華町にあったフ...
-
京都の着物レンタルで可愛くて...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
京都でたい焼きの買えるところ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
ホテル佐野家
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
関西弁、京都弁で「いない」は...
-
橋の端を何故「詰」というの?
おすすめ情報