ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。

母の性格が豹変し始めたのは、今から二年前。
日蓮正宗を振興していた母方の両親と母では結婚できないという理由で、母は信仰を辞め父と結婚しました。
しかしこの宗教について父の両親やご先祖様を大切にしない事が理由で弁護士をはさみ離婚手続きを取ると一時期問題となりましたが、結局離婚はせず、信仰も一切しない事で合意しました。

しかし二年前。母方の祖父母が入退院を繰り返し認知症が急に出始め、家族中が振り回され始めました。
私は祖父母の介護が大変と思い母の手伝いをする為、一年前に仕事を辞め手伝いをし、父は母の良き相談相手になろうと努めてきたり、祖父母の家や病院へ行く足になったりと手伝ってきました。

そして二ヶ月前から母は先を案じ母方のお墓が遠い事を理由に宗教問わず永代供養をしてくれるお墓を探し始めました。
この時から母は性格が豹変し始めます。
家事もせず、父の仏壇を粗末に扱い、家族に対し暴言を吐き毎日父や私に『バカ、アホ、死んじまえ!』『お前なんかどこかに行っちまえ!』などと言い始め、祖父母の心配をして母に聞くと『お前たちには関係ない』と言われ、母に対し見方が変わってきます。
しかし父は最近『別にお母さんが居なくても、いいんだよなぁ』と言い始めました。
父も私も母の信仰については理解できないし、信仰によって不幸になっていく人達を沢山見ているので、母の暴言を直し、元の母に戻って欲しいと願っています。
一人っ子の私は成人しているとは言え、寂しい問題でもあります。こんな家族ですが離婚しか道は無いのでしょうか。

A 回答 (5件)

あのー、ひょっとしてと思ったのですが、宗教とかあまり関係なくて、お母様は年齢的にもしかして「更年期障害」の可能性は考えられないでしょうか?



暴言は、頭が狂っているのでない限り、言っている本人も心が平安な状態ではないと思います。
まして、多少いい事を学べる何か「宗教」をされているのならなおさらでしょう。
大抵、人に親切にとか感謝の気持ちを・ってありますよね。

更年期障害だとしたら、理解しようがあると思います。病気ですから。難しいですけど。確かに人格変ります。攻撃的になったり、話が通じない、翻って極端なうつ状態とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
暴言についてですが、前々から合った事だったのですが、この頃言う回数が多くなったので質問してみたのです。
そしてtaioukei様の回答を見て、私も心配になってご近所さんに聞いてみたのですが、病気ではなく正常だとの事です。
娘が年を取ると母は幼くなっていくものなんだそうです。
家事をしている娘に母は甘えている、反抗期の子供と同じとも言われました。
なので気長に見守っていくことにします。

お礼日時:2005/11/05 00:11

自分の望む宗教を信仰できないことで、お母様はお母様なりに苦しんで来られたはずです。

信仰できないのみならず、他の宗教の作法に従わなければならないという屈辱的な日々は、お母様にそれなりのストレスをもたらしたはずです。

そうしたお母様の自己犠牲的な働きに、あなたやお父様が充分に配慮してきたのか。ここがまず疑問です。突然変わったというより、常日頃抱える不満にあなたもお父様も気づかなかったのではないでしょうか。それに加えて、今回の事件が引き金となり、とうとうお母様のストレスは臨界点を超えてしまった。お母様が豹変したのでしょうか。あなたやお父様があまりにも無神経だったのでしょうか。

違う信仰を理解できないのは当然ですし、従う必要もありませんが、今の今まで「その」無理難題をお母様に押し付けてきたという自覚が、いまいちあなたにもお父様にも足りないのではないか。そんなふうに思えてなりません。「おかしいのは母」と決め付ける前に、まずはあなたとお父様がお母様に感謝と謝罪の気持ちを伝えること。仏壇の掃除等、お父様の宗教の面倒はお父様が自分で見ること。「母が妥協して当たり前」という無言のメッセージをまずは撤回することに努めてください。離婚うんぬんは、あなたたち二人がすべきことをすべてした後でも間に合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母には日頃感謝していますよ。

お礼日時:2005/11/05 00:17

宗教とは無関係に、お母様は精神的な病気に罹患した、


ストレスでちょっとおかしくなった、更年期のホルモン障害・・・
などの可能性はないのでしょうか?私なら真っ先にそれらを心配しますが。

お母様の信教が理由で離婚問題にまで発展しかけたとのことですが、
これはいつ頃のことでしょう?娘(息子)である筈の質問者さんの意見が
全く書かれていないところを見ると、相当昔のようですが・・・。
この件を今回のお母様の豹変と結びつけるのは、ちょっと強引なように思えます。

お父様も『別にお母さんが居なくても、いいんだよなぁ』なんて、
なんだかひとごとみたいですね。今まで鬱積したものがあるのでしょうか。

本当にお母様のことを思うのなら、なぜここまで態度が激変したのか、
何か疾患はないのか、今までお母様は幸せだったのか・・・
今一度家族で話し合う必要があるように思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家族での話し合いは大切ですよね。
ちゃんと真面目に話し合う時間を作ってみることにします。

お礼日時:2005/11/05 00:15

介護にお疲れになって少しノイローゼ気味になっておられるか、


お母様にとっては親なわけですから、
お墓を探すうちに親との別れを受け止められなくなっているのではないでしょうか?
今のお母様にとっては、ご質問者様やお父様より自分の父母なんだと思います。
落ち着くまで、とにかく我慢して見守るのが賢明な気がします。

早く元のお母様に戻るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
介護と一言いっても手続き等色々あるので、確かにノイローゼ気味というのはあるかも知れません。
少し見守っていくことにします。

お礼日時:2005/11/05 00:06

宗教ってなぜあると思いますか?


誰か身内が亡くなってはじめてウチって○○教だったのか~と
幸せに生きてきた人は思います。
個人的な意見ですが
宗教にのめり込む人の多くが解決できない悩みや苦しみを抱えています。
誰も助けてくれない、いつになれば問題が消えるのか検討もつかない。
泥沼の状態の時に宗教にすがるのだと思います。
お母さんの家系がどれくらいの信者さんかはわかりませんが、
一家総出で信心されていたのでしたら外からは見えない
何かしらの悩みがあったのかもしれません。
認知症は最近は発見が早ければいいお薬ができたようですが
家二件分の家事と病人の世話ですよね。
愚痴聞くだけのお父さんと成人した質問者様、
なんだか同じ家族なのに対岸の火事みてるようではないですか?
質問者様、お見舞いに行かれました?
ストレスで発狂寸前なのをどうにかして欲しいでなくて
お母さんの手伝いをされてるのかの方が気になります。

この回答への補足

お見舞いには数え切れないほど行っていますし、母の手伝いは家事、祖父母の介護認定や介護施設関係の対応をしてきました。

補足日時:2005/11/04 23:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母は家事についてですが、自宅と祖父母の家の洗濯・掃除・料理はしておりません。
祖父母の我がままに付き合って、一日中外で食事をしたり、ブランドを買ったりしています。
父と私には見えないけど、きっと親子の暗黙の了解のような何かが祖父母と母の間にあるのかなって思ってます。

お礼日時:2005/11/05 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報