dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りです。よくコンビニとかで冷えた栄養ドリンクがありますが私は冷えた栄養ドリンクが苦手です。常温のものでないと飲めません。でも冷えたものが多く売られているということは私はマイナーななのかなぁと思ってます。

みなさんはどうでしょうか。

A 回答 (9件)

薬商売してます。



栄養ドリンクは冷蔵庫でなくても日の当たらない場所なら大丈夫です。

冷やす理由は夏場飲みやすい他に成分にある
ビタミン系統の独特の臭味を抑える或いは
味覚で感じさせない意味もあります。
(アリナミン飲んで用をたすとする、あの臭いですね)
マムシエキス入り、カキ肉エキスいり、スッポンエキス、ニンジンエキスetc…
いずれも同様です、冷やすと匂い抑えます。

ですからドリンクのにおいさえ気にならなければ
noenoenoe様、ちっともマイナーしゃないですよ。
薬局行っても堂々と「冷えてないのください」と言って下さい、
薬局訪れる方も冷えたの苦手な人は多いですから
普通に出してくれます。
    • good
    • 0

私も飲み物は冷え冷えが苦手です。


(ビールも冷やす過ぎは好きではない)
箱入りで購入して常温で飲みます。
    • good
    • 0

私は常温だとイガイガして飲めません。


冷やしてあると飲みやすいです。
ドラッグストアーとかだと冷えてないのも売ってますね。
    • good
    • 0

私も常温で飲みます。


栄養ドリンクに限らず、冷たいお茶などもあまり飲まないようにしてます。
おなかを冷やしてもいい事ないので・・・


栄養ドリンクですが、冷やすよりは、温めて飲むと効くらしいですよ。
薬局の方に聞きました。
私はやった事ないのですが、友人が試してみたところ確かに効きが
大変よかったと言っていました。
ただ、めちゃくちゃまずかったらしいです(^^;)

究極に疲れている時に一度やってみたいのですが、どんな味なんでしょうね・・・??
    • good
    • 0

私は冷やして飲みます!



冷やさないと胃が重たくなります…。効いた気がしないし、むしろ元気なくなるので必ず冷やしてます。

ただそれなりにおなか痛くなるんですけどね^^;
    • good
    • 1

こんばんわ。



朝飲むことが多く、お腹が痛くなりそうなので
常温で飲んでます。

味は冷たい方がおいしいと思います。
(安いやつ(1本60~300円)限定で。)
    • good
    • 0

どちらでも飲みます。

特に意識したことなかったです。

箱で買ったものなんかは、そのまま冷やさず飲むことが多いです。
元々、冷やして売っていたものは、なぜか律儀に冷蔵庫に入れてますけど。
    • good
    • 0

普段は冷やして飲みますね。


冷えていた方がクセを感じにくいのでは?
本当に調子が悪いときは、高いのをお湯割りで飲みます。
吸収しやすく速効性があります。
    • good
    • 0

冷えていても飲めます。


ラベルには要冷蔵とあるので冷蔵庫に入れちゃうし。

ただ、風邪をひいたときとか胃腸が疲れているときは
飲む前にぬるま湯につけたりして暖めてから飲みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに胃腸の調子が悪いときは冷えたのは悪そうですね。有り難うございました。

お礼日時:2005/10/30 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A