![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>常温でガスレンジに放置したところ、三日目の本日見ると、表面に白い粘りのある膜が出ています。
直近の3日は、朝晩はともかく日中の温度もそれなり
だったので、本来あるはずのない膜は腐敗した証拠です。
ヌルヌルはワカメが入っているので傷んでなくても
とろみが出てそうなります。
食べるのは自由ですが、限りなく危険で責任を持てない状態です。
潔く捨ててください。
この度は、親切なご意見をどうもありがとうございます。
いろいろ調べてもみまて、『白カビ』とは酵母の一種で産膜酵母との見解もありましたが、菌種を同定もできず、味見はしましたが危うきに近寄らずと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 明日主人が大腸内視鏡検査受けます。 本日の夕食に皮なし焼き鮭、豆腐だけの味噌汁、白米、後何食べれます 5 2023/02/13 16:22
- レシピ・食事 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混 13 2022/11/15 22:32
- 食べ物・食材 最近は歳のせいか食生活が簡素化していき、朝は白米と豆腐やワカメや油揚げの味噌汁 それに生卵をつけて、 4 2023/02/23 00:17
- レシピ・食事 家で牛丼を作る方へ 4 2023/01/16 16:39
- レシピ・食事 この胡麻味噌の利用法。 2 2023/01/08 17:18
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
- 食べ物・食材 潮干狩りで取ったアサリについてです 1 2022/05/01 18:37
- レシピ・食事 私の毎朝の朝食は、白米と豆腐ワカメ油揚げの味噌汁 キュウリのQちゃんと梅干し それに生卵か目玉焼きの 5 2023/05/21 22:20
- 食べ物・食材 一日の摂取カロリー 6 2023/04/17 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
大根の煮物って1日で腐りますか?
レシピ・食事
-
閲覧注意。これカビですか?油ですか?
食べ物・食材
-
かぼちゃの煮物に白いものが・・・
レシピ・食事
-
-
4
大根漬けたら白いものが
レシピ・食事
-
5
白菜スープに白い膜
シェフ
-
6
筑前煮 くさっちゃったのか
シェフ
-
7
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
8
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
9
店で買った煮た椎茸から白い粉が出てますが、カビでしょうか? 24時間かけて送ってもらった(クール便で
食べ物・食材
-
10
黒豆の煮汁がどろっとしてきた
シェフ
-
11
納豆菌が繁殖してしまった料理について
食べ物・食材
-
12
誤ってカビの生えたゆでた黒豆を食べてしまい、困ってます。
その他(家事・生活情報)
-
13
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
14
加熱後冷蔵したカボチャ内側に白い粒々が。澱粉?
食べ物・食材
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
常温保存の揚げ物
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
レトルトパウチ冷蔵のスープを...
-
10℃以下で保存するべき食品を常...
-
手作りのマカロンを1日常温でも...
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
台湾土産のからすみについて
-
1日常温で放置してしまったコー...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
常温保存の揚げ物
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
半熟のオムレツを作ったんです...
-
台湾土産のからすみについて
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
-
煮物に白い膜が付きましたが、...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
くっついた『ごまめ』
-
ファミマのポケチキを部屋の中...
おすすめ情報