重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ちょっと聞かせてください。というのは、このところ27歳と言うことで質問して
回答頂きました。様々励まして頂いてありがとうございました。
そう、最後にひとつだけなんですが、結婚は、好きな人と一緒にいる事が前提ですが、でも、気持ちだけでは、難しいと思っています。人それぞれだとは思います。
私が、できれば、結婚するとして、相手に求めるものは、自分と同じような家庭
環境で、学歴、収入、容姿?は、あまり余程ない限りは求めませんが、どうしても
生活が伴う気がして、偶然にも恋愛してきた相手は、ほぼ自分と同じような方でした。しかし、うまく行きませんでしたが。
もし良ければ、人は、いろいろあると考えあると思うので、聞かせて下さい。

A 回答 (13件中11~13件)

こんにちは。



結婚というかたちにこだわらなくても、毎日たのしく
幸せにいきていくことがだいじだとおもいます。

自分なりのルールを作って、日々をたのしむことが
できるといきていくことがたのしくなるし、
わくわくします。

結婚しなくては、しあわせになれないなんていうことは
もちろんないですし、結婚しても不幸せなひとは、たくさんいます。
いかに、自分と他人との関係を、努力してつくりあげていくかが
大事とおもいます。
    • good
    • 0

こんな話しを聞いたことがあります。

「自分自身がデパートの一階を歩いていては、一階の人としか出会わない。自分自身が3階に上がればその階の人達とであえる。」俺もこの話を聞かされて自分自身を磨くよう努力しています。厳しいようですが、納得しました。
    • good
    • 0

私は未婚者ですが、結婚しているから、夫婦だから、家族だからとか言う理由で納得や我慢や喜びをを分かち合う事で絆が深まると思っています。


今までが上手くいかなかったからといって気にすることは無いと思います。
お互いに未来は二人で造るものだという認識を育ててください。
ただ女性は永遠の恋人でいたいと言う願望がありますので女性という視点は忘れないように接してあげて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!