
会社のLAN接続で、OutlookExpress Ver.6.00.2600.0000を使用しています。
受信トレイを見ますと、メールの受信日時が、送信日時より1から9分
(メールによってバラバラ)過去の表示になっています。
・他の人は、ほぼ同じ条件で、PCを使用していますが、問題なく、
受信日時は、送信日時より後の表示です。(メールは、社内の数カ所のサーバー経由ですが、他の人は、問題なし)
・自分にメールを打ちますと、送信日時は正しいようです。(PCの内部時計と同じになります。時間をわざと進めて、メールを打つと、これに連動します)
・業務上特に問題とはなりませんが、何か釈然としません。
どなたか、この理由、改善方法をご存じの方がおられましたら、御指南願います。
なお、PCは
NEC:LavieNX PC-LW2343D(Note PC),
OS:Windows98(Pre installed),
RAM:64MB
CPU:MMX penium 233MHz
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方のおっしゃるとおり、PC内の時間が狂っているのだと思いますが・・
こういうサイトもありますので、利用されたらいかがですか。
ネットの時報サービスです
http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.cgi
参考URL:http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.cgi
お忙しいところ、早々の返信有り難う御座います。
メールのプロパティを見た感じでは、
いろいろ試しましたが、どうやら、あるサーバーの時計が遅れているようです。
又、メールは、その発信場所により経由するサーバーが異なり、
この各PCサーバーの内部時計の設定による感じであります。
何か、釈然としませんが、業務に支障もないためこのままといたします。
1.自分と会社の人にメール発信(双方のPCの時計を正しく合わせた後)
*双方とも、受信時間が、送信時間より3分遅れ
2.但し、私のPCと他のPCには差があります。
*私のPCの受信日時は、ほぼ全部送信日時より2から10分遅れ。
*まれに、送信と受信日時が、同時になってます。
*受信時間の遅れが、メール毎に異なるのは、サーバーの混み具合と思われます。
3.他の人のPCは、まれに受信日時が、送信日時より遅れてますが、
殆どの受信時間は、送信日時の3分から5分後です。
最後に、お忙しいところ回答いただき、まことに有り難う御座いました。
又、何か疑問が出来ましたら、宜しく御指南のほどお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
使用しているPCの内部時間が
サーバーの時間と違っているということは有りませんか?
お忙しいところ、早々の返信有り難う御座います。
メールのプロパティを見た感じでは、
いろいろ試しましたが、どうやら、あるサーバーの時計が遅れているようです。
又、メールは、その発信場所により経由するサーバーが異なり、
この各PCサーバーの内部時計の設定による感じであります。
何か、釈然としませんが、業務に支障もないためこのままといたします。
1.自分と会社の人にメール発信(双方のPCの時計を正しく合わせた後)
*双方とも、受信時間が、送信時間より3分遅れ
2.但し、私のPCと他のPCには差があります。
*私のPCの受信日時は、ほぼ全部送信日時より2から10分遅れ。
*まれに、送信と受信日時が、同時になってます。
*受信時間の遅れが、メール毎に異なるのは、サーバーの混み具合と思われます。
3.他の人のPCは、まれに受信日時が、送信日時より遅れてますが、
殆どの受信時間は、送信日時の3分から5分後です。
最後に、お忙しいところ回答いただき、まことに有り難う御座いました。
又、何か疑問が出来ましたら、宜しく御指南のほどお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
メールの送信者のPC時計が、その時間になっているんじゃないでしょうか?
お忙しいところ、早々の返信有り難う御座います。
メールのプロパティを見た感じでは、
いろいろ試しましたが、どうやら、あるサーバーの時計が遅れているようです。
又、メールは、その発信場所により経由するサーバーが異なり、
この各PCサーバーの内部時計の設定による感じであります。
何か、釈然としませんが、業務に支障もないためこのままといたします。
1.自分と会社の人にメール発信(双方のPCの時計を正しく合わせた後)
*双方とも、受信時間が、送信時間より3分遅れ
2.但し、私のPCと他のPCには差があります。
*私のPCの受信日時は、ほぼ全部送信日時より2から10分遅れ。
*まれに、送信と受信日時が、同時になってます。
*受信時間の遅れが、メール毎に異なるのは、サーバーの混み具合と思われます。
3.他の人のPCは、まれに受信日時が、送信日時より遅れてますが、
殆どの受信時間は、送信日時の3分から5分後です。
最後に、お忙しいところ回答いただき、まことに有り難う御座いました。
又、何か疑問が出来ましたら、宜しく御指南のほどお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メール送信すると以下のような...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
送信しても『Mail System Error...
-
迷惑メール??
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
xHamsterというサイト
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
報告メールを送る女性の心理
-
OutlookでURLが折返されてリン...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
ソースネクストという会社の広...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
xHamsterというサイト
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
iphoneからメールで写真を送付...
おすすめ情報