
No.24
- 回答日時:
オペラというブラウザーを使っているのですが、メーラーが内蔵されているので、インターネットしているときは常にメールチェックしています。
メールがくればウインドウを切り替えて読み、またブラウザーに切り替えるを延々と続けるという状態です。No.22
- 回答日時:
こんばんは
現在はブロードバンドの常時接続・定額制に移行したので
基本的に、家にいる時はメーラーを立ち上げっぱなしで
常時メールチェック状態ですね。
定額にする前は、夜1回だけでした。
通信料がもったいないので。
No.21
- 回答日時:
プライベートのパソコンでもパソコンを立ち上げてネットをつないでいる時はメールが着たら音がなるようにしているので、パソコンをつけていればこれも常にチェック出来る体制です。
すんでいるアパートは携帯の電波が悪いのでパソコンメールの方が便利な為、パソコンの前にいない時も携帯の着信音ではないですが、音で受信も判るので、パソコンを立ち上げっぱなしで結構愛用しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/04 21:06
回答ありがとうです。
そうですよね。音ありでずっと電源入れてれば携帯よりかずっと便利ですしパソコンのほうが文字入力も楽なんでいいですよね^^
自分も同じ感じで使ってます^^
No.18
- 回答日時:
特定のメールアドレスは携帯に転送して
いつでも分かるようにしています。
スパム用ソフトを入れたら
パソコンをネットに繋ぐと15分置きにチェックして
メールが付くと音がなってアイコンが点滅します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
友達にパソコンを貸すことについて
-
家電製品が入っていた箱を捨て...
-
パソコン関係の雑誌でどんなの...
-
スマホでは見れるんですけどパ...
-
家の中に、2つ欲しいものとい...
-
パソコンって家電製品だと思い...
-
パソコンを使いこなせない「シ...
-
ラジオ聴く時何してる?何をし...
-
ワード ある日突然 文書の表...
-
ダウンロードができません
-
Microsoft office 2010
-
iPhoneでav4と言うエ○サイトの...
-
2台のPCでRS-232C接続でファイ...
-
wordの文書をPC画面中央に表示...
-
高速シリアル通信での大容量の...
-
av4と言うエ○サイトって動画を...
-
Winsock 受信について
-
CISCO上でtftp操作
-
MozBackup 日本語版
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
パソコンって家電製品だと思い...
-
家電製品が入っていた箱を捨て...
-
あなたのパソコンのOSを教えて...
-
家の中に、2つ欲しいものとい...
-
勝手にフォルダやファイルが開...
-
関西「それがね」 関東「そ...
-
iPhoneとAndroid
-
「ちょっと」ってどのくらいだ...
-
ポートアイソレートの意味
-
友達にパソコンを貸すことについて
-
結局、ノートパソコンはいつ買...
-
他人にパソコンを貸すことについて
-
始業、終業チャイム作成
-
パソコンの知識ってどれくらい...
-
パソコンでもメールしてる人
-
パソコン購入について:①いくら...
-
スマホでは見れるんですけどパ...
-
「たかが○○の分際で!」
-
購入したパソコンを何年くらい...
おすすめ情報