
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
根占に行くフェリーは、かなり前に廃止になり、大根占に行く、小形フェリー「なんきゅう」(
http://www5.synapse.ne.jp/nankyu/)になりますが、これはご承知ですよね。険しい山道はないと思います。
公共交通機関を使うなら、
空港~指宿 空港バス
指宿~鹿屋 JRで鹿児島に戻り、垂水行きフェリーとバスの乗り継ぎ
鹿屋~霧島 空港バスで空港に行き、空港から霧島行きバス
というルートでしょう。
No.2
- 回答日時:
鹿児島空港→指宿(フェリー)→根占→鹿屋→霧島→鹿児島空港
この区間で細い山道といえば、霧島が一番当てはまると思います。
クネクネカーブとアップダウンのきついコースがありました。
ゆーっくり走れば大丈夫ですよ。
鹿児島県のドライバーは、県外ナンバーと「わ」ナンバーには優しいです(笑)。
錦江湾と桜島の雄大な景色に見とれず、しっかり前を見て運転してくださいね!
道の駅もあちこちにあるので、適当に休憩を取ってください。
公共交通手段よりレンタカーの方が時間を有効に使えるのでオススメです。
楽しいご旅行を!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
霧島か指宿どちらがお勧めですか?
-
宮崎と鹿児島観光のルート、ア...
-
指宿から知覧方面の観光バスは...
-
指宿温泉か、霧島温泉について...
-
「経て」の読み方は?
-
新幹線の駅について
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
福岡県の方に聞きたいです。方...
-
「来+地名」の言い方
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
「老ノ木」の読み方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
コンボボックスにリストが表示...
-
方言の地域性
-
福岡の風習?盆帷子(ぼんかた...
-
東京都内の電話番号09-で始まる...
-
九州人の性格って言っても、地...
-
ジーンズのファスナー修理(福...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
霧島か指宿どちらがお勧めですか?
-
知覧から池田湖のルートについ...
-
指宿温泉か、霧島温泉について...
-
鹿児島市内~霧島で砂むし風呂...
-
10月に東京から知覧(特攻平和...
-
鹿児島旅行(知覧・指宿等)に...
-
佐賀関から指宿まで普通車(E...
-
砂風呂のある温泉地を教えてく...
-
鹿児島旅行にレンタカーは必要?
-
現在,指宿にネットカフェはあ...
-
指宿から都城への車での所要時...
-
知覧に16:50につく場合の過ごし方
-
指宿観光に行きますが、車があ...
-
鹿児島の観光スポットとか楽し...
-
鹿児島観光の見所
-
鹿児島旅行
-
初めての鹿児島旅行、アドバイ...
-
鹿児島から指宿への行き方
-
GWの砂風呂(砂楽)の混雑状況
-
知覧特攻平和会館 or 鹿屋特攻...
おすすめ情報