
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アマオケにもいろいろありますから,オーディションがあるところもあれば,
オーディションはなく,誰でもどうぞというところもあります。
オーディションがあるところでもオーディションのレベルはオケによって違います。
そのオケがどのような活動をしているのか,どのような曲を扱っているか,
メンバーは何人ぐらいかを調べられると,およその見当がつくと思います。
定期演奏会を毎年2回している,海外公演の経験もある…とか,
オーケストラとしては楽器奏者が全て揃わないような少ない人数で
家族的雰囲気で和やかに音楽を楽しんでいるとか,いろいろです。
アマオケに入れるレベルの目安としては,そのアマオケにもよりますので何とも言えません。
大学で全くゼロから始めた人でも2年目にはステージに出ますので,
いつか入れる日は来ると思います。
鈴木バイオリン指導曲集の6~7巻をおよそ弾けるようになった頃,
チャレンジされていいと思います。
前述の通り,その程度では駄目というところもあれば,
そこまでできなくてもOKというところもあるかと思います。
バイオリンの個人レッスンでする楽譜とオーケストラの楽譜では,
音符の細かさやテンポの速さに違いがあり,
特にメロディーでない部分に慣れないうちは戸惑いますが,
基本練習を積んでおけば,すぐに慣れます。
誰でもOKの気楽に合奏を楽しんでいる小規模のオケが
近くにあるといいですね。
そういうところなら,個人練習も兼ねて合奏を楽しめます。
No.2
- 回答日時:
アマオケによります。
大学オケ(サークル)のコンサートマスタークラスが集まっているようなアマオケもありますが、多くのアマオケはそれほどのレベルは要求されません。
弦楽器は不足気味の所多いので、「真面目に練習に参加する人なら誰でもOK」という所もけっこうありますよ。
「弾けるところだけ弾く、あとは周りを邪魔しない」作戦でだんだん弾けるところを増やしていくことも多いのです。
ただ、それにしても、キャッチボールができないと草野球のチームに入っても困るのと同様、まったくの初心者だと、厳しいでしょうし、
ボーイングがある程度安定し、
1ポジと3ポジが弾ける
程度がひとつのめどでしょうか。
ちなみにうちのオケに入ってくる人を見ていても、真面目に出席する人は入団の時点では「大丈夫かな」というレベルの人でも何年かするとけっこう弾けるようになってます。もちろん、真面目に練習に出席するだけでなく、個人練習もしっかりやっているのでしょうが....
アマオケ、楽しいですよ。頑張って下さいね。
PS.これから始めるのでしたら、ヴィオラという手もありますよ。教えてくれる所はバイオリンよりも少ないですが、オケには入りやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 何か縁って、思いがけないところでどんどん進むものですか? 1 2022/06/27 20:50
- 婚活 これってどういう心境? 1 2022/06/17 23:21
- クラシック バイオリンの姿勢と楽譜の位置について質問です 異なるバイオリン教室に通ったのですが 片方はネックの延 1 2023/02/13 13:13
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 子育て 習い事について 7 2022/06/08 13:43
- 婚活 こういうのってどういう心境? 4 2022/06/18 10:04
- 婚活 これって本当だと思いますか? 4 2022/07/15 23:46
- 楽器・演奏 音大でバイオリンをしていた女性 1 2022/07/14 23:13
- その他(悩み相談・人生相談) AB型・・・本気だと思いますか?? 2 2022/06/20 23:03
- いじめ・人間関係 あなたは家でバイオリンを弾いていればいい。というセリフ 1 2023/04/04 12:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性でアコギとエレキギター、...
-
DTM PIANO ONEを楽譜ソフト上で...
-
NEE不革命前夜のイントロの部分...
-
YT>>CDですか?(YouTube)
-
Gibson J45とYAMAHA LL16だった...
-
Gibson j45のアコギは弾きやす...
-
ララシの上の3は何ですか?
-
ギター奏者クロード・チアリ氏...
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
コルネットの楽譜をピアノ楽譜...
-
ギターで録音するためオーディ...
-
ピアノなどの演奏とギターのア...
-
cakewalk by bandlabで鐘の音は...
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
楽譜が苦手なのですが、慣れる...
-
ギターで質問です。おしゃかし...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
去年りんくうアウトレッドの島...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一,第二バイオリンて違うの...
-
アマオケに入れるレベル(バイ...
-
美しいバイオリンの音を擬音語...
-
30歳から始める弦楽器は?
-
ヴァイオリンの習得期間
-
左手が不自由でもバイオリンは...
-
バイオリンを弾きながら歌う事...
-
<年代別>バイオリンで聴いて...
-
のだめ 清良の師匠の聴力
-
音大でバイオリンをしていた女性
-
オーケストラで・・・
-
フランス語で…
-
チェロの消音器について
-
ビオラの ここがいいい!自慢...
-
バイオリンを弾ける人はビオラ...
-
チェロとバイオリンは、小さい...
-
バイオリンをやりたい
-
ヴァイオリン教室
-
バイオリンのビブラートについて
-
バイオリンの音ってどのくらい...
おすすめ情報