重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

gooRSSリーダーをインストールしましたが、いくつかのサイトのうち、YAHOOのブログについては、更新されているにもかかわらず、RSSリーダーで出てきません。
RSSリーダーで2週間くらい未更新だったので、実際アクセスしてみたら、ほぼ毎日更新されていました。YAHOO以外のブログについては更新情報が出てきたのに、どうしてなのでしょうか?

A 回答 (2件)

gooRSSリーダーを使ってないのでハッキリとは


わかりませんが、おそらくYahooブログのRSS(URL)
にミスがあるのではないでしょうか?
もしくは単にgooRSSリーダの不具合とか。

RSSにも種類?があったと思います。
XML、RDFとかATOMなど・・・。

ヤフーブログだと
http://blogs.yahoo.co.jp/あなたのID/rss.xml
という感じになると思います。
それで登録してみて様子を見てください。

この回答への補足

出来ました!ありがとうございました。
きっと、ページを指定してURLを登録してしまうようになっていたんですね。
URLを自分で修正して指定しなおしたところ、更新が確認できるようになりました。

補足日時:2005/11/15 23:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。登録がまちがっているのかもしれませんね。アドバイスに従って登録しなおしてみました。様子をみてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/14 09:43

こんにちは、



gooRSSリーダーを使ってないので自信はないのですが、
ここ最近Y!Blogs自体の調子は最悪です・・・

RSSの吐き出しもかなり変でした。
同じ記事が何度も配信されたりしてましたから
Y!Blogs側の問題かもしれません。

また、Y!Blogsはかなり排他的な印象があります。
まさかとは思いますが、gooRSSリーダーには配信しない
(そんなことできるかどうかもわかりません)設定になってるとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・YAHOOって重いですよね。もう少し様子をみてみます。

お礼日時:2005/11/14 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!