dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ!先日会社の先輩から全自動麻雀卓をもらったんですけどなんか動かないんです(= ̄З ̄=店じゃなくても修理とかってしてもらえるんですか?それとだいたいどのくらいのお金が必要なのでしょうか?過去に修理しもらった方、いい会社を知っている方是非教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします(≧□≦;)!!

A 回答 (2件)

基本的に修理は可能ですが、地域によっては、遠方の業者に頼らなければならない品物もあります。


まず、地域、メーカー名、型式等が解らないと具体的な事をお伝え出来ません。
修理代金ですが、個人さんの場合、安い場合で \10,000~考えた方が良いでしょう。
修理箇所によっては \40,000~\80,000 程必要です。
麻雀卓によっては、完全に修理不可能な物もあります。
    • good
    • 0

まず、店でなくても修理はしてもらえると思います。


麻雀用具メーカーにとっては店だろうが個人だろうが、すべて客ですから。

修理についてはその卓のメーカーに頼むのがいちばんでしょう。
以前に『近代麻雀オリジナル』で読みましたが、麻雀卓メーカーの営業マンの主な仕事は新規顧客の卓の搬入・搬出、既存顧客まわり、それに伴うメンテナンス作業だそうです。
あまり大きな業界ではないので、修理だけの会社は存在しないようです。

価格は部品交換などを伴う場合があり、そうした場合は少し高くなるでしょう。
参考URLの麻雀用具メーカー大手マツオカのページでは、価格により使用部品が異なると書いてあります。

お持ちの卓のメーカーに電話などで問い合わせてみることをおすすめします。その指示によっては、もしかしたら自分で簡単に直せる故障だということもあり得ますから。

参考URL:http://www.mahjong.co.jp/info/maintenance.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!