
よろしくお願いいたします。
会社で経理や税金を扱う総務を担当しております。
おそらく私の会社でビッグモーターに絡む事案はないかと思いますが、気になりましたので書かせていただきます。
一番は顧客の知らないところで預かり車両を壊し、保険請求により売り上げを上げていたのが問題なのですよね。
保険会社は知っていて協力していなかったとした場合、保険会社は不当・不正に請求され支払った保険金を請求できたりすることでしょう。
ただ、保険会社としては、契約者ないし契約者の事故相手の車両修理代として、契約者に変わって支払っているわけですよね。
ビッグモーターが保険会社へ返還賠償するとなった場合、保険会社が契約していた、または契約者に代わり支払った事故相手などには通知されるのでしょうか?
このように書くのは、賠償すべき金額次第では、保険料の計算に影響する等級を意識し、保険を利用しないで自腹を切るというのは契約者の選択できる権利であったかと思います。その根拠に誤りがあり、結果保険請求としたとして、契約者にとっても不利益があるようにも思います。
あと中古車販売において、事故修復歴も取引価格(査定)に影響するかと思います。
事故修復歴とされるような大きな修理につながる不正があった場合には、修理依頼をした依頼者にとって大きな不利益だと思いますし、当然自己修復歴となるような修理が元通りの修理になっているのかも命を預ける車両として不安を感じるものでしょう。
私は整備工場経営者とも付き合いがあるのですが、保険会社に保険請求すると、修理見積と修理箇所の写真を添付し、さらに保険会社の担当専門家が訪問したうえで、今回の保険請求における事故によるものなのかどうか、修理する必要性があるのか(見積もり段階ではすべてをばらさないため)などを現地確認すると聞いています。
当然悪意を持って傷をつけるわけで、ある意味プロ(保険会社で働いた経験と修理や保険請求の経験)がやることですのでごまかせることもあるとは思いますが、今まで数多くの事案で問題視されなかったのが疑問があります。保険会社の社会的責任は大変重いのではないかと思います。
ビッグモーターや各損害保険会社などは、どこまで補償をされるものなのですかね。
悪質な修理や保険詐欺をする販売店から購入した車両なんて怖いでしょう。買戻ししてくれるのでしょうかね。
過去の修理などに至っては、素人での被害賠償請求なんて難しいと思いますが、補償等の知らせはあるのでしょうかね。
私も私の会社も交通事故は0とは言いません。自身が選択した修理であれば、修理業者もわかりますし、購入店も当然わかります。しかし、事故相手への賠償等でビッグモーターがかかわり、保険会社が保険金支払いとして賠償している場合、修理業者や代替え車両の購入等でビッグモーターがかかわっているかどうかは、保険契約程度ではわかりませんよね。
どこまでの補償と周知か不安を感じています。
特に購入店であり修理依頼経験のある方はもっと不安だと思います。
すでにニュース等になっていることを含め、補償等の流れなどを教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>ビッグモーターが保険会社へ返還賠償するとなった場合、保険会社が契約していた、または契約者に代わり支払った事故相手などには通知されるのでしょうか?
↑
当然該当者には通知されますが、複雑な等級制度や自動車保険の仕組みを
知らない人は、架空・水増しの見積もりでの保険使用者全員に返還と
誤解されるかもしれませんが、それはあり得ません。
事故があり、保険で修理をした以上、車の所有者は次回更新時には
事故あり等級適用で3等級ダウンを受け、保険料が大幅に up してますが、
水増し請求がなければ保険は使わなかったという契約者の意向が確認
されれば、等級を正規に戻し、上がった保険料を相当分返還するという事です。
一方、その場合には保険は使わないでの修理が前提ですので、正当な修理代分は契約者が自己負担になります。
保険適用で更新時に3万円保険料が上がっておれば、3万円は契約者に返還さされ、同時に正規見積りで、8万円の修理代なら、その8万円は自己負担となり、差し引き5万円を車両所有者(契約者)が負担になりますね。
>今まで数多くの事案で問題視されなかったのが疑問があります。保険会社の社会的責任は大変重いのではないかと思います。
↑
その通りです。
ただ1年前に損保社内で、問題視はされておりながら、相手のBM社が
年間保険料200億円という代理店でもあり、それを忖度するあまり
深追いができなかったのでしようね。
また、一部の雑誌で、1年以上前に特大記事で報じているのに、
他のマスコミは全く記事にしていなかったのは何故かという疑問も出ています。
一部では、大口広告主の損保に対し忖度があったという見方もあるようですが真偽は不明です。
本件その物に関しては、架空水増し見積もりによる単純な保険金詐欺
であり、その点のみでみれば、保険会社は詐欺の被害者です。
ただ、それとは別に、上記のように損保会社のわきの甘さが露呈して
いますが、BM社内部の全容解明や損保側の調査には、かなりの時間が
かかるでしょう。
ご回答ありがとうございます。
私が得ていなかった事柄もあり理解が進みました。
忖度が一番の問題なようですね。
いろいろなところで忖度が問題になってきたように思うのですが、忖度そのものを禁止、忖度を理由にした犯罪等は処罰を悪質とみて重くするなど、刑事罰その他いろいろなところで変わっていってほしいものですね。
金融庁(保険)と国土交通省(整備)など国の機関も色々と動いているので、納得や理解できる結果が見えるようになると嬉しいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 ビッグモーター社「損保側が不正に関与することは一切ない」 金融庁「損保ジャパンは 3 2023/08/08 20:23
- 損害保険 現在20歳で大学で保険法を履修している者です。 過去問に取り組んでいるのですが、答えがわからず苦戦し 1 2023/07/22 19:42
- 損害保険 交通事故の車両修理の念書の作成について 8 2023/02/13 11:02
- その他(ニュース・時事問題) 「ビッグモーター」の自動車修理の不正 11 2023/07/22 12:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラー経由の自動車保険会社のメリットについて アクサダイレクトで契約しています。 今の契約内容だ 5 2022/04/27 12:01
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 動車保険の自分の車の修理の支払いについて 7 2022/09/28 08:14
- 損害保険 燐家との賠償交渉について教えて下さい 5 2022/09/23 02:10
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 国産車 ディーラー経由の保険会社と事故の流れについて 以前住友海上に加入してました。 当時事故時の流れは 事 2 2022/04/27 05:18
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅のフェンスを車でつっこま...
-
花壇のレンガを車で割られた際...
-
車両保険 直すor 直さない場合...
-
至急教えて欲しいことがありま...
-
友人に車を壊されたのですが、...
-
休業補償について質問です 個人...
-
NHKの料金は、何年前まで払わな...
-
自動車事故の示談・保険屋の対...
-
工場敷地内における外部者の労...
-
過失割合に納得いかず 被害者側...
-
友人とスノーボード中に生じた...
-
交通事故の保険会社の対応、困...
-
昨日バーで飲み過ぎて入り口の...
-
永久歯の個人賠償保険について
-
会社への自動車保険証書の提出...
-
酒気帯び運転での死亡事故
-
交通事故慰謝料の期間、など
-
交通事故の示談が成立したので...
-
家賃振り込み明細書はいつまで...
-
保険屋サンの示談書にサインし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自宅のフェンスを車でつっこま...
-
花壇のレンガを車で割られた際...
-
家の庭のフェンスに車がつっこ...
-
損保から施工会社に直接振り込...
-
自動車で壊した塀について
-
近所のお家のレンガの花壇に車...
-
JA共済と三井住友海上
-
解体作業中の落下物で車を傷つ...
-
事故の請求額について 昨日、ゲ...
-
物損事故の補償について
-
社用車での接触事故。
-
ビッグモーターの保険請求詐欺
-
燐家との賠償交渉について教え...
-
車でお店の看板をぶつけて修理...
-
免責証書(示談書)の言葉の意味...
-
証明できない損害については損...
-
物損事故、加害者が免責(5万...
-
携行品保障で全損証明書発行し...
-
台風被害による保険請求
-
車両保険について
おすすめ情報