
Formula のヘルプを見ると、
>セルに定数が入力されているときは、Formula プロパティはその定数を返します。セルが空のときは、空の文字列を返します。セルに数式が入っているときは、数式バーでの表示と同じ形式で、等号を含む数式を文字列として返します。
と、あります。すると、ValueとFormula の違いは、数式が入っていた場合の計算結果を返すかどうかの違いでしょうか?もし、複数のセルに、定数が入っているものと、数式が入っているものが混在している場合に複写しようとすると、Formulaだけで複写すれば、定数が入っているものは定数が、数式が入っているものは数式が複写されると考えて問題ないでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
Wendy02です。Value プロパティと Formula プロパティとの基本的な違いは、その型にあると思います。Value は、基本的に、Variant 型ですが、Formulaは、String 型しかありません。
>定数が入っているものと、数式が入っているものが混在している場合に複写しようとすると、
>Formulaだけで複写すれば、定数が入っているものは定数が、数式が入っているものは数式が複写されると考えて問題ないでしょうか?
ある意味ではユーザー本位の使用法ですから、それ自体は評価できるとは思いません。状況によって変ります。ただ、しかし、ある程度、「VBA」を熟練している人は、おそらくはそのようなコードは書かないはずです。それは、貼り付けの際に、Excelのワークシート上の自動キャスト(型の変換)が行われますが、必ずしも、貼り付けられた結果が正しいとは限らないからです。例えば、日付が、それに該当します。
通常は、セルのタイプや数式チェックをしてから、コピーするなり、値を貼り付けるなりするコードを書くのがふつうです。
この回答への補足
いつも、ありがとう御座います。
やはり、手抜きはだめですね?単純に今回私が扱おうとしている場合に限り、問題ないかなぁ?って思って専門家にご指摘願えないかな?って書き込みでした。が、初歩の内から基礎的な考え方を確立させないと後々困りそうなので、ご指導の通り、チェックを行いコピーをしようと考えを改めました。ありがとう御座います。今後とも宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) Excelの関数について教えてください。 5 2023/07/28 11:27
- Excel(エクセル) VBAで “:” を含むセルの特定 2 2023/05/11 16:30
- Excel(エクセル) エクセルの書式設定の表示形式で設定した文字を文字列としてコピーしたい 1 2022/12/21 10:41
- Visual Basic(VBA) 最終列の右へSUM関数を作成するため下記コードを実行しましたが、最終列「10月28日」が上書きされて 3 2022/12/05 20:32
- Excel(エクセル) エクセルの複写について 4 2022/04/10 01:02
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>IF関数の複数条件について 5 2022/10/27 14:38
- Excel(エクセル) Excel 特定セルの数値を参照したセルの0表示が空白にならないのはどうしてか? 3 2022/04/28 22:23
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枠に収まらない文字を非表示に...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
excelの特定のセルの隣のセル指...
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
複数のセルのいずれかに数字が...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
Excel 例A(1+9) のように番地の...
-
数式を残したまま、別のセルに...
-
Excelで住所を2つ(町名迄と番...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
【Excel】 セルの色での判断は...
-
エクセルで住所と建物名を分け...
-
エクセルのセル交点に丸印をつ...
-
Excel データ入力に応じて自動...
-
Excelの関数で、性別が男なら『...
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
エクセルで、複数の参照範囲を...
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
対象セル内(複数)が埋まった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
excelの特定のセルの隣のセル指...
-
枠に収まらない文字を非表示に...
-
エクセルの書式設定の表示形式...
-
数式を残したまま、別のセルに...
-
【エクセル】IF関数 Aまたは...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
(Excel)数字記入セルの数値の後...
-
Excelで、「特定のセル」に入力...
-
Excel 例A(1+9) のように番地の...
-
対象セル内(複数)が埋まった...
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
【Excel】 セルの色での判断は...
-
Excelで数式内の文字色を一部だ...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
Excelでのコメント表示位置
-
連続しないセルから最小値を引...
おすすめ情報