重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長いタイトルですが、まさに受信しなくなってしまったんです。前はMacAfeeを使っていたのですが、お試し期間も切れたし、新しくNorton Internet Security2005でも、と思って、MacAfeeをアンインストールした後に再起動。

InterNet Security 2005を手順どおりにインストールしたのに・・・

Thunderbirdで、受信を押しても、xxx.x.x.xに接続、と出ておしまい。プロバイダのHPのメールボックスにはメールがこじゃんと入っています。

ヘルプ見てもOEが例ばかりだったり、分かりません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1785325も参考にしてみたのですが、ダメでした。

誰か!教えてください。

A 回答 (1件)

NISのファイアーウォール設定でプログラム制御の中のThunderbirdを自動かすべて許可にする。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれこれいじっているうちに、なんだか分からないのですが、受信できるようになりました。
ちょっと不安ですが、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/11/19 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!