
はじめまして。
先日私は絵画コンクールにて賞を頂き、授与式にて挨拶を頼まれました。
しかし、お恥ずかしながら大きな賞を頂くのはこれが初めてで、どんな挨拶をすれば良いのか全く検討が付きません。
学校の先生に相談もしてみたのですが、今回頂いた賞がコンクールで一番良い賞だったので、挨拶に十分時間をもらえるだろうから思っていることをそのまま話せばいいのではと言われました。
しかし、スピーチの文頭には挨拶なども普通入れるのですよね。その挨拶の言い方もわからないのです。
それにこの場合スピーチでは、受賞した作品について言うべきでしょうか、それとも私にとっての絵について話をするべきなのでしょうか。
どうぞご伝授お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
multiangularさん、私の勘違いでごめんなさいね。
コンクールの授与式でしたら、会場に入賞作品が
展示されているかもしれませんね。
はじめまして。○△学校3年生の ayou と申します。
この度は大変名誉な賞を頂きまして、誠にありがとう
ございました。主催者の先生方に心より御礼申し上げます。
今回、賞を頂いた作品は、私の故郷の情景です。
(絵の説明)
私は最近、中国の思想家、韓非の書を読んでいます。
その中に「犬馬難し。鬼魅最も易し。」という言葉が
あります。犬や馬なら誰でも知っていますから
いい加減には描けませんが、化け物は想像上の存在ですので
どんな風に描いてもごまかしがきくという意味です。
私が生まれた時からテレビはあり、テレビは映像と
いう解り易い形で24時間、世界中の情報を流しています。
しかし、視聴者は受身です。テレビは見るというよりも
眺めるといって良いでしょう。映像を眺めるのに慣れると、
観察力が衰える気がします。ですから、私は自分の足で歩き、
自分の目で見て耳で聞くことを大切にしています。
自分の体験から生まれる言葉や作品には説得力がある
でしょう。自分のささやかな感動を人に伝える力を養って、
いつかは時代を越えても人に感動を与える作品を
残せるような画家を目指したいと思います。
今回の思いがけない受賞は、
私にとって大きな励みになりました。
どうもありがとうございました。
ayouさん、とても参考になる文章を投稿してくださりありがとうございました。
参考にさせていただき、いい発表が出来ればと思います。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
私も似たような経験をしました(苦笑)。
それは朝礼台で表彰されて戻ろうとした時のことです。
校長先生に「挨拶をしなさい。」と言われ、何をどう話したら
良いかわからず、真っ赤になってうつむいていました。
しばらくして、担任の先生が私の肩をたたいてマイクを取り、
私のことを大袈裟に褒めてくれました。
もし今、あの場面に戻れたら、
次のようなスピーチをしたいと思います。
皆さん、こんにちは。 ○年△組の ayou です。
この度は交通安全ポスターコンクールで優秀賞を頂きました。
始めに、御指導くださった先生方に心より御礼申し上げます。
この絵は毎日の通学風景で、新入生たちが大きく手をあげて
横断歩道を渡っているシーンです。上級生やドライバーさん、
旗振りのお母さんや犬たちがにっこりと見守っています。
忙しい朝のひとときに、人々が優しい心で譲り合えたら
いいなという気持ちをこめて描きました。
私は人前で発表するのが苦手なので、自分の気持ちをうまく
表現できませんが、大好きな絵画で表現力を磨きたいと
思います。 これからはデッサンの技術が上達するように
スケッチブックを持ち歩き、油絵などの新しい分野にも
挑戦して、皆さんにもっと感動してもらえるような作品を
目指したいと思います。
以上です。 どうもありがとうございました。
・・・いかがでしょうか。
拙い日本語で申し訳ありません。
例文は参考にならないかもしれませんね。
本番でド忘れすることのないように、御自身の言葉で
文章を組み立ててください。
この回答への補足
はじめまして。
色々と教えていただきありがとうございます。
私の投稿文に不備があり、すこし説明不足になってしまったようですが、授与式は学校でなく、コンクール主催側のもので、他の受賞者の方や共催の美術館などが出席されるようで、その方へのあいさつ文と申しますかそういうものが知りたかったのです。
ayouさんのアドバイスも参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の評価おねがいします! 汚い...
-
私はネットの掲示板で絵も性格...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
イラストを台紙に貼る方法、剥...
-
どなたの絵でしょうか
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
絵が上手い=頭が悪いですか? ...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
同人誌の背景などは公式を模写...
-
今年中1になったものです。絵の...
-
額縁の素材
-
iPhoneで絵の写真を撮ると、絵...
-
浮世絵を書いていた人
-
額縁に関しまして
-
中学2年生です。 イラストの評...
-
お笑いのボケは絵が上手いので...
-
りんごの絵を描きました。 鉛筆...
-
この絵柄って、一般受けしない...
-
大正時代や戦前写真から、絵を...
-
シャネルやブランドのロゴを絵...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
用語を教えてください。胸より...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
ジャクソン・ポロックの作品に...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
はがれた油絵の修復について
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
狂ったほどに絵が下手なのです…...
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
村上隆さんの「そしてそしてそ...
-
絵が上手い=頭が悪いですか? ...
-
素人の美術年鑑記載には意味あ...
-
中学生です。今度、美術のテス...
おすすめ情報