
No.2
- 回答日時:
同じような経験はないのですが・・・
読んでいて信じられない思いです。
その5千円包んだ方はどんな方なのでしょう?
非常識なのか?他に5千円包んだ理由があるのか?
私が同じ立場であっても非常に気になりますし
真意を確かめたい気持ちにもなります。
信じられない思いと同時に身近な友人でしたら
悲しい思いにもなります。
食い逃げ?ですか・・・・5千円・・食事代にもなりませんよね。
私だったら5千円なんて恥ずかしくて包めませんよ。
世の中いろいろな人がいますがこの方もまた特殊な人種ですね。
今後のつきあい方を考えた方が良いかも知れません。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
5千円てすごいですね・・。
学生のわたしだって3万円出しました・・。
いくら包めばよいのかわからなかったので、
他の出席者の人に事前に聞きました。
その人は今までほかの人の結婚式に出席した事なかったのでしょうか?
それとも、何らかの事情で5千円?
他になにかお祝いの品をもらったとか?
そうではなさそうですよね・・。
出席してくれるのは良いけど、
飲食、その上引き出物も貰って帰ったんですよね?
ありえない・・。
会費制だって5千円はありえないですよね。
何考えてるんでしょう・・。変な人ですね。
他のお友達の結婚式にはいくら包んだとか知ってますか?自分にだけ少ないならバカにしてるって怒ってしまいます。縁の切れ目かも。
それか、その人は結婚してますか?
だとしたら、その人の結婚式に出席してますか?
もし、あなたと出会う前にその人が結婚してたなら、
もう自分が貰う予定がないからケチったとか?
いずれにしても常識外だと思います。
出席してくれたのはありがたい事かもしれないけど、
常識外ですね。
この回答への補足
ありがとうございます。補足です。
はじめに招待することになっていたのは友人Mです。Mとは仲がよく、卒業後もよく遊んでいるので。しかし披露宴に出席する友人のなかでMの知っている子がいなかったので悪いと思い誰か共通の友達を・・・と探し、Mと仲がよく、私ともクラスメイトだったSを招待することにしたんです。今思えばそれが余計な義理だったのかもしれません。
そしたら二人揃って5千円でした。本当に普通の子たちでいい子たちなので本当にびっくりしました。二人とも立派に働いているし学生時代も変な子というより真面目で明るくクラスの人気者でした。
今でもMとはよく遊びますがそのことを思い出すと悲しい気持ちになります。Sとはメールする程度の付き合いで、式以来会ってません。今週Sの結婚式だそうです。Mは出席するそうです。聞いたとき、やっぱり私は招待されないんだ、と悲しくなりましたが、祝儀にいくら包んだらいいのかわからないので良かったのかもしれません。ちなみにMは独身です。
食事だけでも3万2千円で引き出物で5千円でした。いつまでも気にしている私はケチですよね?でもMと遊んでいてもふと思い出すと少し落ち込んだりします。誘われるばっかりなので嫌われてるわけではないと思うのですが。
やっぱり常識外ですか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の好きな人をまだ思ってる人
-
友人の嫁さんがAVに出てました
-
私は男なんですが男の友達が家...
-
中学生のときに好きだった人の...
-
大切な人を亡くした人にかける言葉
-
友達から反対される恋愛は幸せ...
-
彼女以外でムラムラしない??
-
恋人同士が別れたら他人よりも...
-
既婚者の友達との旅行は、有り...
-
友人カップルとの食事の話題を...
-
元上司と二人でのみに行くこと...
-
人前でほったらかし
-
常識のない友人について
-
彼氏が友達と全く遊ばなくなっ...
-
東京大神宮に通ってるのですが...
-
事故を起こした人になんて声を...
-
彼女がいるのに友人達と泊まり...
-
祖父が危篤で、今週は旅行
-
海外赴任する男友達を好きにな...
-
どんどんおばさんっぽくなって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は男なんですが男の友達が家...
-
友達から反対される恋愛は幸せ...
-
アムウェイ愛用者との付き合い方。
-
人前でほったらかし
-
大切な人を亡くした人にかける言葉
-
昔の好きな人をまだ思ってる人
-
恋人同士が別れたら他人よりも...
-
人づてに連絡先を聞くのはどう...
-
彼女以外でムラムラしない??
-
元上司と二人でのみに行くこと...
-
キャバクラの客からLINE既読無視
-
友人の前だと彼女をけなす心理
-
友人の嫁さんがAVに出てました
-
彼女がいるのに友人達と泊まり...
-
事故を起こした人になんて声を...
-
セフレに自分の友達を紹介する...
-
人の気持ちを考えられない、想...
-
多少でも、夫の独身の友達を迷...
-
友人から距離を置くことが増え...
-
結婚式に呼ばれたことないのは...
おすすめ情報