dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブロウバレー沖のお宝と、シアウェイズキャニオン西部のヒビがどうしても見つかりません。アルティマニアを買って読んでますが、書かれた場所に何度行っても見つかりません。見分けるコツみたいなものがあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

何度もお邪魔してすみません。


説明が下手でごめんなさい、、、

左手に広がってるのが森ですね。
右側に階段状になった山肌があると思うのですが、
一段昇って戴いて丁度中央くらいに、うっすらと縦に黒っぽい線が見えるかと思います。
他のヒビと違って本当に薄く、かなり判り辛いです。

これで発見できましたでしょうか??
    • good
    • 4
この回答へのお礼

感激です!有難うございます!あまり印象に残ってないFF9を今頃やっているなんて自分だけだろうと思っていましたが、yamiyuさんのような方がいらっしゃってとても嬉しく思っています。なかなかどうしてFF9っていいシナリオですね。発売当初にやっていた時は早くクリアしたいのと、ミニゲームの煩雑さで常にストレス状態だったのを思い出しました。ここほれチョコボでは親指の腹が炎症起こしてしばらく仕事になりませんでした。

お礼日時:2005/11/28 01:56

ブロウバレー沖のお宝について追記です。


チョコボの入り江付近から北へ向かい、忘れ去された大陸の一番南の端っこ部分へ海の上を走ってゆきます。
丁度、大陸の南端は「3」のような形に見えると思いますが、
上の部分のくぼんでいる所の奥、アワが見えてくると思うのですが、、、。

、、、よけいに判らなくなってしまったらごめんなさい(>_<
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブロウバレー沖見つかりました。それからシアウェイズキャニオン西部のヒビも分かりました。海を背にして森に立てば正面に横2段に分かれた崖があり、その2段目の崖の中央からやや右の方に黒い色をした縦ヒビが入っていました。有難うございました。

お礼日時:2005/11/28 01:43

初めまして。


丁度昨日、チョコグラフを全部発掘し終えた者です。

シアウェイズキャニオン西部のヒビは、かなり見にくいです。
ヒビなのか模様なのかすら区別出来ないようなヒビです。

場所としては、ダゲレオから真北、水の祠から南東くらいで、
U字型に山に囲まれた森の部分です。
森の部分に立って、東(真右)の壁の部分を見ると、
真ん中くらいにうっすら縦に亀裂らしきヒビがあります。

ブロウバレー沖のお宝は、チョコボの入り江の、北辺りにある
かなり入り組んだ入り江(ちょっと曲がりくねってて奥の方ほど狭くなって行っている)の
一番奥にあるアワの部分です。

絵で描けば一番判りやすいのでしょうが、拙い表現でごめんなさい。
私の探し方は、とにかく地面や海面を根気よく歩き回り、
近くまできたら画面を回転させ、じっくり画面を見るようにする事です。

お互い頑張りましょうね!(^-^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シアウェイズキャニオン西部のヒビが全く分かりません。レッドペッパー無くなりそうです。
仰っていただいた様に東(真右)を見ているのですが…。東を向いたときその崖のヒビは森とかぶっている所なのでしょうか?

お礼日時:2005/11/28 00:33

これは根気ですね~。



#1様が教えてくれたポイントの近くを低空でゆっくり少しずつ移動しながら、探してみて下さい。

私も何往復もしてやっと見つけました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒビやアワは単に嘴を使えばよいというものではなく、レッドペッパーの消費があるので非常に厄介です。違うだろうと思いながらも一縷の望みをかけてはストレスを溜め込んでいってます。

お礼日時:2005/11/28 02:03

もう全然覚えてないですが一応参考までにURLどうぞ。



参考URL:http://scene.vis.ne.jp/ff9/data/choko.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせていただきました。有難うございます。気になったんですが、このホームページでは『外側の大陸2』のお宝を、その島に上陸しなければ取れないかのような図で書かれています。今ここを探していますが島に上陸なんてできるんでしょうか?

お礼日時:2005/11/28 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A