
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
初めまして。
その後耳の状態はいかがですか?
まず、斜めに入ってしまったということで、そこが一つ心配です。
斜めにあくと、ピアスホールができてからでも、ピアスを入れるときに傷が付きやすく、トラブルになることが多いです。
それで結局ふさいでしまったり。
透明のピアッサーということですが、固いタイプのものでしょうか?
ファーストピアス中にも取り替えができるタイプの透明のものは、中が空洞になっているのできれいにあきにくく、曲がったりしやすいです。
一度私もそれを使いましたが、斜めに入ってしまって、結局すぐふさぎました。
せっかくあけたピアスだからもったいないですが、斜めに開いた場合は一度ふさいで開け直すことをおすすめします。
キャッチはアクセサリー売り場なら安く売っていますが、ファーストピアスは通常のピアスより太いので、キャッチが入らないかもしれないです。
なのでお店の人と相談してみた方がいいと思います。
昔、どこかで小さなゴムみたいなのでサイズ関係なくとめられるのをみた気がするのですが。
本当は1月はファーストピアスを外さないほうがいいのですが、私は2週間で普通のピアスに変えましたが大丈夫でした。
ただ、さすがにあけてすぐは傷つけてしまうので変えない方がいいと思います。
ずいぶん前にあけたのであまり覚えていないのですが、キャッチがなくてもファーストピアスははずれにくかったきがするんですけど、なんとか落ち着くまでねばれないかなー。
無責任でごめんなさい。
とにかく、お店に行って相談してみるのがいいと思います。
無事きれいにあくといいですね。
No.1
- 回答日時:
http://www.mikawatk.com/akusetop.htm
こんなサイトがありました。
裏の止め具だけを売っているようです。こういう所は他にもあると思うので(アクセサリー売り場でも)、それを買ってきて付けておくのはどうでしょうか。
※キズが付いた状態なので、あまりメッキのものはしない方が良いです。
一度開けた穴から、ファーストピアスはできるだけ出さない方が良いですよ。入れられなくなりますから。
こんなサイトがありました。
裏の止め具だけを売っているようです。こういう所は他にもあると思うので(アクセサリー売り場でも)、それを買ってきて付けておくのはどうでしょうか。
※キズが付いた状態なので、あまりメッキのものはしない方が良いです。
一度開けた穴から、ファーストピアスはできるだけ出さない方が良いですよ。入れられなくなりますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアスホールにキズパワーパッ...
-
あけて3か月後のピアス
-
二の腕のブツブツが気になりま...
-
身体に小さい斑点
-
キスマークの消し方
-
観覧注意 足に酷いぶつぶつ も...
-
オイラックス痒み止めについて
-
ピアスをニードルで開ける時、...
-
傷跡を綺麗に治す薬、軟膏あれ...
-
陰部の吹き出物
-
ファーストピアスを去年の3月に...
-
まゆげを濃くする方法・・。
-
鼻のカサカサどーにかしたい!
-
目にヘルペスができ腫れてます。
-
服にワキガが移らないようにす...
-
タトゥーのケアについて教えて...
-
ワキの毛に何かがついてるんです。
-
写真あり この傷って、ケロイド...
-
陰部のできもの
-
ボラギノール軟膏についてです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアスの穴は何ヶ月くらいで塞...
-
ピアスホールにキズパワーパッ...
-
ピアスを開けて約一ヶ月。変な...
-
ピアス開けて3ヶ月経ちます。 ...
-
あけて3か月後のピアス
-
ファーストピアス お風呂
-
ファーストピアスの長さが短かった
-
ピアスの穴が塞がる時間
-
耳たぶのピアスって半年くらい...
-
ピアスの事について。塞がりか...
-
ピアスの穴を開けて5ヶ月 何...
-
ピアスを開け1年。触るとまだ微...
-
ピアス 17日目ではずすのはだい...
-
ピアスの消毒液
-
ファーストピアスから透明ピアス
-
二の腕のブツブツが気になりま...
-
身体に小さい斑点
-
オイラックス痒み止めについて
-
陰部のできもの
-
3日前に軟骨用のピアッサーで ...
おすすめ情報