重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

5日前に医療用ファーストピアスを自分で装着しました。
その2日後あたりから耳たぶが固く腫れました(恐らく膿や液が溜まった?)。
その後ホールから膿のような液が出てきて、腫れや痛みは大分治まりました。
2日後の耳たぶが固く腫れたあたりから、ピアスの長さが短くて耳を圧迫しているのに気づいたので、家の中ではキャッチを外していますが、ピアスが抜けたら困るので外出する時はキャッチを付けています。
やはりキャチを付けると耳を圧迫している感じです;;
まだ穴をあけたばかりで、キャッチを付けたり外したりしたくないので(痛いし不衛生なので;)、今のファーストピアスを長めの物に付け替えたいと思っています。
調べているのですが、ファーストピアスのみを売っているのは見当たりません。
ファーストピアスを付け替えるための代用品を探しております。

アドバイスを頂けたら幸いです。

A 回答 (1件)

ファーストピアスの有効軸は何ミリでしょうか??


大体、8ミリあれば十分だと思いますがそれで圧迫されるのであれば
質問者様の耳たぶがかなり厚いのだと思います。

キャッチによる圧迫で炎症を起こすトラブルが一番多いそうです。
膿が出てきてしまっているのなら、早めに皮膚科を受診することをおすすめします。
私も初めてのピアスは化膿してただれ、皮膚科できれいにしてもらいました(マキロンとオキシドールの消毒がダメだったようです)
ピアッシングもしてくれる皮膚科なら、ファーストピアスの代用になるものも着けてくれると思います。
ボディピアスならリング型のものなどで代用可能だと思いますが、18ゲージのものはなかなかないと思いますので。

ちなみに私は耳に11個ホールがありますが、初めてのピアス以降全てJPSのピアッサーとケア用ジェルを使用しています。
その後のトラブルはありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!