dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
タイトル通りなのですが、文字列がずらっと並んでいて特定の文字だけ省きたいのです。

たとえば、

「ぐあおううbう゛ぉだうえおうおbう゛あおうげwjgvdじおれwじょい」

と言う文字列があったら、「う」だけ抜いてセルに表示したいのですが、
何か適当な関数はありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

=SUBSTITUTE(A1,"う","")

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばりそれです!
ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/29 10:03

置き換え機能で”う”だけを省略する事は可能です。


まず、範囲選択をし、

[編集]から[置換]を選択し、[置換タブ]から、
[検索する文字列]に"う"
置換え後の文字列には何もいれません。
これで[置換え]を行って下さい。
[全て置換]でも可能です。

お試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/29 10:06

こんにちは。



 「う」を検索して「」(文字なし)に置換したらどうでしょう。
 お試しください。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/29 10:08

はじめまして!



関数ではないですが、単純に"う"だけ抜くだけなら、もっと簡単な方法もありますよ!ただ、ご希望のやり方と違っていたらごめんなさい。

(1)まず、文字を抜きたいセルを選択

(2)ツールバーの「編集」→「置換」を選択

(3)「検索する文字列」に例の通りだと"う"を入力

(4)今回は文字を抜くだけなので、「置換後の文字列」はそのままにします

(5)最後に置換を選びながらやる場合には、「置換」と「次を検索」を使い抜いて行きます。
  全て一括に行なうなら、「全て置換」を選択すると一度に置き換えられます。


関数を利用するやり方ではないのですが、簡単で、応用が利くので、よければ試してみてください。

ご希望と違っていたらごめんなさいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
関数で欲しかったのです。説明不足ですみません。

お礼日時:2005/11/29 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!