dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去にもあったであろう質問ですが、見当たらなかったのでお願いします。

スポーツには名場面、感動場面ってつきものですよね。
さらに、そこではアナウンサーなどの感動的実況がさらに盛り上げると思いませんか?

そこで、こんな名場面、この実況ありを教えてください!!
名場面でなくても、印象に残った実況でもかまいません。

私はとりわけ、F1・競馬が好きなのですが、
 <競馬:96年日本ダービー>
  フサイチコンコルドが、大本命ダンスインザダークを外から強襲した時、
  フジテレビ三宅アナの
  「外から音速の末足が炸裂する!!フサイチコンコルド!!」
  「わずか3戦でダービー制覇!!」

   →気が利いてすごく、かっこいいフレーズだなあと・・・

 <F1:96年ハンガリーGP(だったと思います。。)>
  スタートでのアレジのロケットスタートに、
  関西テレビ馬場アナの
  「外からアレジーーーーーー!!

   →馬場アナだけに、競馬の実況かよーーって思いました。

A 回答 (3件)

> そこではアナウンサーなどの感動的実況がさらに盛り上げると思いませんか?



まったく思いません。

> 印象に残った実況でもかまいません。

何のゲームかは忘れましたが(野球だったかな)
アメリカのある局は、俗に言う「感動のシーン」で
まったく実況をせず、延々と映像だけを流したといいます。

スポーツに実況なんていりません。
実況のほとんどは「見れば分かる」ことです。
そもそも現場で観戦すれば実況なんかありません。



なお、競馬の実況は否定しません。
あれはあおるのも商売ですから、逆に必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はやい。はやすぎる。もうきてしまった!!
実際、この質問への回答が伸びたとしてなんですが、その締めあたりで、こういった意見をいただきたかった。
(実際、こいった回答がなっかたら、それらしいことを補足してみようかと思ってました)


>なお、競馬の実況は否定しません。
>あれはあおるのも商売ですから、逆に必要でしょう。

こちらは肯定していただいたとみなして、実際は私も、SilentParrotさんと同意見です。
私自身が「いらないなあ」と思うような実況や解説でも、「よかった」と感じる方がいるなら、
そういったものを聞いてみたいという意図もありました。
個人的には、「世界の松○」や、実況でも解説でもないバ○ーボールなどは、基本的には音消しです。
かみさんに「なんで」といわれても、「いやだから」といって切り抜けてます。

(こうなると、好き嫌いになってしまうのでもともこもないですが・・・・)

貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/02 11:47

1986年 サッカー ワールドカップ メキシコ大会


イングランド対アルゼンチン

伝説のマラドーナ 5人抜き ゴール
実況のNHK 山本 浩 アナ
「マラドーナァー、マラドーナァー、マラドーナァー、・・・マラドーナァァーーーー!!!」

ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あれを見せられたら、これ以外なにもいえないですよね。
余計なことをいわず、しかしその場面のすごさを表現するには充分であったのではないかと・・・・

山本アナのサッカー実況は、ゲーム開始前の見ている側の感情を高めるフレーズは大好きです。
(うーん。具体的にはでてこないのですが、なんか感化されてしまう)

お礼日時:2005/12/02 11:47

菊の季節にサクラが満開!



ですかね。
名実況といえばやはり杉本さんです。

競馬の名実況が載ったサイトを紹介します。。。

参考URL:http://aimar.s18.xrea.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり競馬ですかね。
杉本アナ、馬場アナ、三宅アナが大好きです。
塩○アナの場合は、音を消します。(F1中継の場合も・・・・)

面白いサイトのご紹介ありがとうございます。
こういうところ探してたんですよ。
(個人的には、競馬アナ名鑑のコメントがすごく面白かったです)

お礼日時:2005/12/02 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!