
はじめまして、よろしくお願い致します。
INSPIRON4000(DELLのNOTE)に、WINDOWS NTとサービスパック4をインストールしました。その後画面設定を行ったのですが、画面サイズが800×600/640×480の16色しか選択しかできませんでした。それで過去のログを見たところビデオコントローラとかいうものをインストールすれば良いらしいのでDELLのホームページに行ったのですが該当するダウンロードファイルがなく、今度はビデオコントローラの開発元のページに行ったのですがどれをダウンロードすれば良いのかがわかりません。ちなみにビデオコントローラは(ATI Mobility(TM) 128 ~)です。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、具体的(ファイル名みたいの)に教えていだだけないでしょうか。お願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マシンに貼ってあるWindowsの旗?のシールにNTと書いてあればそのマシンはNTをサポートしています。
リソースCDにドライバが入っていないのであればホームページからダウンロードするしかありません。
selenityさんが紹介しているサイトにアクセスして下さい。
STEP1でMicrosoftWindowsNT4.0
STEP2でJapanease
STEP3でVideoDrivers
を選択して"Go"をクリックしてください。
次の画面でATIMobility...をクリック。
また次の画面でATIMobility...をクリック。
M63139T1.exeがダウンロードするファイルです。
>再度Meをインストールし直せば元に戻るのでしょうか?
戻ります。
参考URL:http://support.dell.com/us/en/filelib/
もの凄く遅れてしまいましたがnoname#4545さん、ありがとうございました^^。私は昨年までボロボロでしたが、noname#4545さんのおかげでパソコンの方は、今でも元気に動いています。
また質問をみかけたらよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
早速の回答有難うございます。
参考のURLに行ってみたのですが私が以前に行ってきた所と同じ場所に行き着いてしまいました。私の行き方が悪いと思うのですが具体的にどこへ行って何をダウンロードすれば良いのか教えていただけないでしょうか。お願い致します。
大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
無事に解決する事ができました。
selenityさん!ありがとうございました。
また質問をみかけたら、よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
以下のサイトにダウンロードできるボードの一覧があります。
DELLだとリソースCDがついていませんでしたか?
NTをサポートしているマシンならそのCDにドライバはあるはずです。
ビデオドライバを間違って入れると最悪マシンが起動しなくなります。
よく確かめてからやった方がいいです。
参考URL:http://support.ati.com/products/pc/graphics/inde …
この回答への補足
早速の回答有難うございます。
もともとこのパソコンにはWindowsMeがインストールされていました。
そのリソースCDを起動してDriverの中身を見ると、Windows98、Me、2000の項目はあったのですが、NT4.0はありませんでした。これは、NTをサポートしているマシンではないという事でしょうか?また、そうだとしたら再度Meをインストールし直せば元に戻るのでしょうか?
回答の程よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
最大メモリを0にしてしまった...
-
Windows NT 5.0 ダウンロード
-
起動ディスクダウンロード
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
IME辞書の単語登録について
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
コイカツ!インストールできませ...
-
Windows10でのBD-REドライブの...
-
BIOS設定画面から抜け出せない。
-
ガラホの青い点滅は何が来てい...
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
この謎解き誰かお願いいたします。
-
FRONTIER のノートパソコンの電...
-
PCがフリーズしてしまったので...
-
菅田将暉やきゃりーぱみゅぱみ...
-
「このPCを初期にもどす」実...
-
PC起動時に現れる警告?について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
起動ディスクダウンロード
-
コイカツ!インストールできませ...
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
IMEオプションが開かない
-
アプリケーションを起動できま...
-
IME辞書の単語登録について
-
dllファイルを誤って違うプログ...
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
ウインドーズ10のシャットダウン
-
アイコンがコピーされる現象
-
BIOS設定画面から抜け出せない。
-
エクセルで文字の色を変えよう...
-
ガラホの青い点滅は何が来てい...
-
デフラグについて教えて下さい ...
おすすめ情報