No.3ベストアンサー
- 回答日時:
よく見かける緑色の公衆電話では無理ですが、
海外対応の公衆電話は、存在しますよ。
オレンジ色のICカード公衆電話や、灰色のデジタル公衆電話は、通話可能です。
参考URL:http://coden.ntt.com/service/public/
No.2
- 回答日時:
「国際電話のかけられる」公衆電話が存在します。
私が見たことあるのは昔ちょっと流行ったデジタル公衆電話とICカード公衆電話
で、「国際電話兼用」と表示されていました。
ということは、表示のない公衆電話ではかけられないんじゃないで
しょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひかりソフトフォンに替わるも...
-
ターミナルアダプタを安く購入...
-
電話占いの様な課金システムは...
-
電話番号を電話帳に載せてない...
-
rev.home.ne.jpについて
-
MSNは無料ですか?
-
ネット回線について
-
自宅ネット回線の料金について...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
プロバイダーを変更すると、今...
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
CATVインターネット1M無料って?
-
12Mbpsの契約でZoom会議は出来...
-
合人社の「Wendy BB」について
-
賃貸の光回線について詳しい教...
-
インターネットの回線使用料は...
-
フレッツ光クロスについて
-
電話の開設(契約)について
-
NTTコミュニケーションズとN...
-
自分のVPNの確認
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報