dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。

タイトルの件ですが、賃貸マンションの売り文句等でよく目にしますが、どの程度のレベルなんでしょうか?

当方このようなことにはまるっきり疎くて恐縮ですが、CATVは光とは全く違うんですよね?

そもそもMとはなんですか?

基本的な事ばかりで申し訳有りませんが、ご教示下さい。

A 回答 (5件)

CATVによるインターネットは、光ファイバーではなく


CATVで使う5C-2Vの同軸ケーブルを利用しての通信になります
光ファイバーよりは遅いですが、電話回線よりは速いです

1Mと言うのは何も書いてないので憶測でしかないのですが
回線速度の事だと思います(1Mなら1Mbpsプランと言う意味)

余談ですが、私の住んでいる地域は田舎なので昔は
ブロードバンド過疎地で、光ファイバーは来ないし
ADSLは対象外地域だしで、ISDNの64kbpsで辛酸を舐めていた時期がありましたが
そんな時、真っ先に来たのが、地元のCATV局です

早速申し込んで繋いでみたら、今までのクソ遅い通信速度は何だったのかと
目から鱗が落ちました
(たしか30Mbpsのプランで、実速度で5Mbps出ていました)

>どの程度のレベルなんでしょうか?

1Mと言うのが通信速度と仮定すると、ハッキリ言って遅いです
1Mプランと言う事は最大で1Mbpsと言う事なので
実速度となれば、それより落ちる事になります

メールやSNS、一寸したネットサーフィン程度なら支障が有りませんが
動画を視ようとすれば、かなりキツイと思います

プランの通信速度はあくまで理論上の最大値であり(ベストエフォートと言います)
必ずしもその速度で繋がると言う保証ではありません
事実、前に契約していたフレッツ光は100Mbpsプランでしたが
実速度は25Mbps程度でした
    • good
    • 8

ジェイコムでしょうか。



もしジェイコムなら完全に無料です。ネットも使えるし複数のCS放送も無料で見られます。確か72チャンネルが無料で見られますよ。

ネットの方ですが、光で途中まで来ています。そこからは違う方法でやっているのかな?
なんの問題もありません。光みたく早いです。
    • good
    • 2

 大家しています。



 私も詳しいわけではありませんが、私の所ではイッ〇コムの8Mが無料になっています。これは例の『地デジ対策』で導入したものです。

 もっと速度が速いものを必要としている方や有料チャンネルの視聴を希望される方はいくらか足してそのようなものにしているようです。イッ〇コムは『個人情報』と言ってそういう契約をしている部屋は教えてくれません。まぁ、私の方も『個人情報』と言ってそういう方が退去されてもイッ〇コムには教えないと“仕返し”してますが。契約の有無が分からないのですから教えようもないですよね。(笑)

 中には、どうしてもNTTの光をという方もおられますが、退去時にはNTTに連絡して来てもらい、外して頂く費用が発生しているようです。次に入居される方がそれを必要とするかどうかなんて分かりませんから。
    • good
    • 3

CATVは、古いものは、同軸ケーブルですが、新しいものは、光ファイバーを使ったものもあります。


なお、1Mは、かなり遅いのですけど、文字メールのやり取りと、画像が少ないホームページを見るには十分かもしれません。
たぶん、多数のユーザが共同利用しているから、かなり遅いけど無償提供が可能なのでしょう。
    • good
    • 2

CATVは光です。



1Mって速度なんですけど
1M は 100万bps で 1秒間で100万ビット
のデータを送ることのできるスピード。
文字で考えると
1秒間に日本語を約6万5千文字送ることができる量

どの程度のレベルか?
動画が良くとまるレベル、ストレスを感じる。

文字で表現すると
今日は寒いですね・・・これが1Mだと
きょ   う     は     さむい  で  すね
こんな感じ。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!