
マンションのVDSLでの光回線と電話線の速度について。
マンションで利用しているVDSLのタイプの速度は、上りが50Mbpsで下りが100Mbpsと謳っています。
マンションMDF室M/C(ONU)までは光の引込線だからその速度が出てる(最大で)というのはわかりますが、センターユニット(CU)から加入者宅までは電話線(銅線)だから、電話線の部分でガクっと速度が落ちてしまう=結局上り50Mbps、下り100Mbpsは出ない・・・という解釈でいいのでしょうか?
電話線部分はADSLと同じと考えていいのであれば、せっかく「光」でもその部分はADSLレベルしか速度が出ないですよね?
以前、プロバイダのサポートセンターに電話したら、「局舎からの距離が云々・・・」と説明されたのですが、電話線はマンション内だけでしか使っていないのに局舎からの距離って関係あるのでしょうか?
電話なら、局舎と加入者宅でダイレクトでつながっているから距離に関係するのはわかりますが・・・。
基本的な質問ですが、仕組みをわかりやすくご指南いただけますと幸いですm(__)m
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>電話線の部分でガクっと速度が落ちてしまう=結局上り50Mbps、下り100Mbpsは出ない・・・という解釈でいいのでしょうか?
それはありませんよ。
それはメタル回線が建物内だけで短距離なので減衰率は計算上微々たるものです。
また光回線では電話局までの距離は計算しないようです。(中継器で信号増幅するので)
比べてADSLは最寄の電話局(収容先)~ユーザー間すべてがメタル回線ですから距離に比例して通信速度は落ちてしまいます。
私もマンションでBフレッツ光VDSL方式(100M契約)ですが、下り55Mbps、上り34Mbpsで評価はかなり早い部類になります。
これが標準的なADSL契約なら最大回線速度でも下り1M~47Mbps、上り0.512~1Mbps程度で雲泥の差になります。
通信速度が最大値になることはまずありません。
それはPC自体の性能、利用環境(無線LANは遅い)、回線の込み具合などで低下します。
大体最大値の半分を目安としてもまずまずの値だと思ってよいかと。
わかりやすいご説明をありがとうございます。
長年の疑問がスッキリ解決しました! また、無線LAN環境の話など、周辺情報も大変役立ちました!!
感謝です!!!
No.3
- 回答日時:
ADSLとは使っている帯域が違いますから「ADSLレベルしか速度が出ない」は違います。
http://www.mansionbb.com/vdsl.html
実際、我が家はNTT東日本のBフレッツで、マンションタイプハイパーという
VDSL方式のサービスを利用していますが、フレッツ網内での速度測定では
平均して下り90Mbps前後(上りの測定ツールは見提供のため不明)出ており
一般の測定サイト(http://netspeed.studio-radish.com/)で測定した場合
平均で上下とも60Mbps前後という結果になります。
(MacOS10.6+Chromeを使った場合。Safariでは下り60Mbps前後、上り75Mbps)
>「局舎からの距離が云々・・・」
それはADSLの場合です。
ADSLも音声通話に比べて高い周波数を使って速度をあげていますが
距離が伸びると減衰しやすくなるので、収容局からの線路長が重要となります。
簡潔でわかりやすいご説明をありがとうございます。具体的で参考リンクもあり、大変参考になりました!
本当にありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 関東方面で4階マンション電柱から部屋に引き込こめるおすすめの回線ありますか?速度などはどうでもいいの 4 2023/06/08 17:44
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- インターネット 最近、NTT東日本はVDSLのマンションを光配線に変えたがっている様子です。特にMDFやIDFまで光 3 2023/02/19 22:11
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 マンションの光回線の配線方式について、VDSL方式,LAN配線方式,光配線方式ですが、それぞれ多くの 5 2022/05/04 15:11
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- FTTH・光回線 光配線方式について、2点教えて下さい。。 2 2022/08/07 21:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
ネット回線について
-
通信速度512kbpsと10Mbpsの差は...
-
AU光回線の速度が出ません
-
5Gについてです。 たしかに、5g...
-
ルーターについて
-
CATVインターネット1M無料って?
-
ケーブルって本当に速いの?
-
rev.home.ne.jpについて
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
2chに接続できません。
-
金沢市でネット
-
プロバイダー
-
自宅以外から自分のホームペー...
-
プロバイダー 乗り換え
-
ADSLに・・・
-
Air-Edgeのダイヤルアップ先に...
-
軒先を借りるキャンペーンのこ...
-
基本料金以外の料金って発生す...
-
ISPそれぞれの評判は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネット回線について
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
12Mbpsの契約でZoom会議は出来...
-
CATVインターネット1M無料って?
-
通信速度512kbpsと10Mbpsの差は...
-
光回線速度を上げたいのですが。
-
メガとMbpsの違い?
-
光ファイバー 100Mと200M 違い...
-
田舎のネット環境
-
AU光回線の速度が出ません
-
CATVですがこれって遅すぎでは...
-
モジュラーケーブル
-
IP電話とADSLの伝送損失、大丈...
-
Jコムなどのケーブルでインター...
-
フレッツ光の「OCN」を離れ他の...
-
au one net(前メタルプラス) 5...
-
回線速度の実効速度について、...
-
CATVでインターネットをしてい...
-
日米間のデータ伝送速度について
-
uqモバイルの+5gのmプランに加...
おすすめ情報