
ケーブルテレビが見れる賃貸マンションに住んでいます。それで、テレビはケーブルテレビ(BSとかじゃなくて普通の番組)がテレビつけたら映るんですが、インターネットは「CATVインターネット無料」といってないとインターネットの場合は、無料で使えないんでしょうか?やはりそのケーブルテレビのインターネットのプランに申し込まないと使えないんでしょうか?
管理会社の人にも「ケーブルテレビは、建物に設備導入済みとなっているだけなので契約したらインターネット使えます」とは言われました。
どなたか教えていただける方がいたら幸いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ケーブルテレビのネット接続は有料ですね。
ただひかりより劣って割高な事も多いのでその場合は独自でひかりを引いた方が良いかも知れません。ただし管理会社がOKと言った場合。
No.2
- 回答日時:
ケーブルテレビ(CATV)はすべて「有料」ですから、地域のCATV会社と契約しないと見られません。
WOWOWやスカパーは電波を飛ばす「有料」放送ですが、CATVは電話回線で送られてくる仕組みです。ケーブル=有線という意味です。
そういった設備の無い集合住宅では、個別にNTTを読んで配線工事をして貰わなければなりませんが、貴方のマンションではすでに工事が完了してるという意味です。
レールは敷かれていますから、すべての住民は電車を走らせることはできるのです。 ただし「有料」です。
No.1
- 回答日時:
・インターネットは「CATVインターネット無料」といってないとインターネットの場合は、無料で使えないんでしょうか?
恐らくそうだと思いますよ。
・やはりそのケーブルテレビのインターネットのプランに申し込まないと使えないんでしょうか?
はい、そういうことだと思います。
その賃貸マンションによって異なることもあるので、
確実なことはわかりませんが、
ただ、通常、ケーブルテレビはケーブルテレビだけで、
インターネット接続には別途契約と料金が発生するのが普通ですよ。
つまり、TVとインターネット接続サービスは別ということです。
大抵は別の契約だと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS 僕は32インチの薄型テレビの地上波デジタル放送しか入らないテレビにブルーレイレコーダーとブルーレイプ 2 2022/06/18 09:17
- テレビ ケーブルテレビ契約について ケーブルテレビ対応のマンションに引っ越します。 ただ、BSもCSも観ない 4 2023/06/01 08:16
- FTTH・光回線 賃貸マンションなどの、インターネット無料物件についてですが、 大家・管理会社などが、一括でプロバイダ 2 2023/02/10 14:59
- FTTH・光回線 エアコンの管から出ているケーブル? 4 2022/11/04 10:28
- その他(IT・Webサービス) BSの質問です。 1 2022/08/21 16:35
- CS・BS 今度借りる賃貸がネットが無料でJ:COMみたいなんですけど、ケーブルテレビを見る場合は別途で料金掛か 10 2022/08/21 16:02
- FTTH・光回線 賃貸のインターネットのことで質問です 4 2022/09/04 17:02
- その他(テレビ・ラジオ) 著作権における、放送事業者と有線放送事業者はなにが違うのでしょうか 3 2023/03/05 13:17
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- FTTH・光回線 どのコースがストレスなく使えますか? 3 2022/12/16 16:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本でパソコン インターネット...
-
YAMAHAのルーターは主に誰が買...
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
隣に家が建ったせいで・・・
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
新築に際し、TVアンテナかC...
-
CD管の敷設
-
液晶テレビについて(デジタル...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
同じこと言われた方いませんか??
-
Bluetooth の距離
-
引越しに伴いTVについて
-
屋外アンテナ用鋼管ポール施工方法
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
経理の仕訳を教えてください。
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
地デジについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DISMの「/online」はパソコンがイ...
-
今現在ネカフェで身分証が無く...
-
最も安くグローバルアドレスを...
-
ノートパソコンがインターネッ...
-
スピードテストvpnというアプリ...
-
AirHの通信速度を早くする方法
-
路上でインターネット?
-
ipod touch は無線インターネッ...
-
ワイハイのルーターについて
-
この英文の意味を教えてください。
-
CATVについて
-
引っ越しをします。転居先での...
-
現在のパソコンやインターネッ...
-
NTT のフレッツ光とビッグロー...
-
CATV会社の市内限定インターネ...
-
docomo光についてです。 ソフト...
-
インターネット利用店を教えて
-
インターネットをシンプルに
-
ケーブルテレビが見れる賃貸マ...
-
90年にパソコン通信出来るイン...
おすすめ情報