

僕は32インチの薄型テレビの地上波デジタル放送しか入らないテレビにブルーレイレコーダーとブルーレイプレーヤと外付けハードディスクの機械を繋げているんですが、こういう事をやっている家庭は多いのでしょうか?やっぱりうちはパラボラアンテナが無いから、ブルーレイレコーダーにハードディスクに録画をする時にテレビ局を選ぶのに迷わなくって済みます、皆さんはBSやCSが入るからテレビ局が沢山あり過ぎて番組予約をする時に迷っている人が多いのでしょうか?マンションに住んでいる人はケーブルテレビでテレビを見ているから各部屋に多くのテレビ放送が入るから、テレビ局を選ぶのに時間がかかるんでしょうか?僕は貧乏生活をしているので、テレビ局も地上波デジタル放送だけしか映らないからかなり楽です、一般の家庭の家はベランダや屋根にパラボラアンテナが有って、マンションに住んでいる人はケーブルテレビを繋いでいるんでしょうか?一般家庭の人達に回答をお願いします!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>多いのでしょうか?
多くは無いけどわりとあるのでは。
わたくしは地デジもBSCSもCATVも見ないので見る番組を迷うって事がありません。
ブルーレイもありません。
>僕は貧乏生活をしているので
わたくしは受信料払うのもキツイです。
一般家庭はあなたほど面倒な事を考えていません。
No.1
- 回答日時:
そうですね。
一般的にというと、地上波とBSは受信しているひとがほとんどかと思いますよ。
おっしゃるように、戸建ですと、パラボラアンテナ。
集合住宅ですと、ケーブルテレビのBSもしくは、BS共同アンテナとなるでしょうね。
割合はどの程度かはわかりませんが、
BSを受信可能な人の方が多いかと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
BS放送が入ったら、ブルーレイレコーダーのハードディスクに録画をする時に録画をしたいテレビ番組が沢山あり過ぎて頭がパニックになってしまうと思うんですが、うちは地上波デジタル放送しか映らないですが、うち以外の家庭はBSが入るみたいです、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS うちは地上デジタル放送 5 2023/02/18 07:44
- CS・BS 皆さんは自宅で地上波放送の他にCS 16 2022/10/23 09:47
- その他(テレビ・ラジオ) 北朝鮮は朝鮮中央テレビしか無くって夕方からテレビ放送が始まり夜10時半には終わってしまうんですが、北 7 2023/08/03 02:24
- その他(テレビ・ラジオ) うちはブラウン管テレビに 5 2022/12/24 06:11
- CS・BS 僕は地デジだけでブルーレイレコーダー 6 2023/03/21 07:28
- エアコン・クーラー・冷暖房機 うちは冷蔵庫もエアコンも洗濯物を乾かすための乾燥機も無いんですが、これって貧乏よりも下になるんでしょ 4 2023/07/16 10:58
- その他(テレビ・ラジオ) 一般家庭のNHK受信料に関する質問です。 我が家に3台テレビがあり、地上波だけ受信料を払っています。 2 2023/03/26 17:15
- アンテナ・ケーブル パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は? 3 2023/01/23 17:16
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーで予約ができません 1 2022/11/11 19:03
- CS・BS BSやCS放送は雨や雷や台風など、 3 2022/10/27 00:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンに保存されてい...
-
今 アベサダオの「不適切にもほ...
-
複数のテレビに、無線で同時に...
-
液晶テレビに、ブロックノイズ...
-
AV機器(テレビ レコーダー V...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
Panasonic DMR BR585 外付HDD...
-
HDMIケーブル・コネクター・ア...
-
内蔵HDDテレビの録画番組をDV...
-
DVDプレーヤーが壊れたのですが...
-
DVDレコーダーが壊れ、買い替え...
-
ジェイコムと録画機器の接続に...
-
HDMIからUSBに!
-
家庭内で複数のテレビで録画し...
-
HDDレコーダーとPCの接続 アド...
-
J:COMの機器って勝手に取り替え...
-
REGZA 40A1 録画
-
BSやCS放送は番組に寄っては
-
いまAQUOSのlc-32e9という古い...
-
CS番組の録画ができない!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
複数のテレビに、無線で同時に...
-
ノートパソコンに保存されてい...
-
Panasonic DMR BR585 外付HDD...
-
プレイヤー、レコーダー、チュ...
-
1階のレコーダーを2階のTVで見たい
-
レコーダーとテレビのメーカー...
-
内蔵HDDテレビの録画番組をDV...
-
2種類の違うメーカーのBlu-ray...
-
テレビ、ブルーレイレコーダー...
-
recboxからBDやDVDにダビングし...
-
HDDを簡単に切り替えたい!!
-
違うメーカーのレコーダーから...
-
故障したレコーダーの録画デー...
-
BDレコーダー 録画番組を視聴...
-
DVDレコーダーが壊れ、買い替え...
-
STB経由のケーブルテレビ録画に...
-
J:COMの機器って勝手に取り替え...
-
三菱テレビにブルーレイレコー...
-
DMR-XP15、LC-32SC1、26R1BDPの...
おすすめ情報