
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
廉価版量産ギター所有者です(^^;;
手工ギターなんかがいいのではないでしょうか。
私の場合はバロック好きなこともあって、
多弦ギターに興味があったりします(^^;
東京の目白にある店のURLを紹介しておきます。
ギターに関する参考になりそうな内容もありますし。
手工ギターで20~30万のも載ってました.
私の場合はこの店はギターより他の楽器目当てで行くことが多いですが(^^;
近くにお住まいなら,出かけていろいろと弾いてみるのがなによりと思います.
参考URL:http://www.guitarra.co.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/13 10:07
回答ありがとうございます。hpのぞきました。
店で試奏しても、「あれこんなに高いのにたいした音じゃない」とか、「値段の割にいいな」とかさまざまですね、「弾きこんだらいい音になる」とかいわれてますけど、いまから未来のことはわからないし・・・。一種のかけのような気がしますね。
No.1
- 回答日時:
筋がちがいますが、ヤマハのサイレントギターはいかがですか?
クラッシックギターのサイレント版で、音はアンプを通すか、ヘッドフォンで聴くのですが、練習用や、ステージ用にはもってこいじゃないでしょうか?
ヘッドフォンで聞く場合は、ホールのリバーブが入るので、とても良い感じで、下手でも自分の演奏に悦に入ってしまう感じでした。
値段も手ごろです。
参考URL:http://www.yamaha.co.jp/news/01120501.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
MartinとPro Martinの違い
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
THREES(スリーエス)ギ...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ギターのヘッドに書いてある"D"...
-
英文"He also plays the guitar...
-
ギターハードケースの補修
-
現在のYAMAHAのFGシリ...
-
鈴木バイオリン製ギター情報 C-13
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
ギターを練習したら指がむくみ...
-
日本の文化が失われませんか
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
-
PigNoseとZo-3どっちが買い?
-
ギター背負って自転車に乗った...
-
espとIbanezについて
-
ギターのフレット数について質...
-
エレキギターは雨に降られても...
-
サムピックがきつい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MartinとPro Martinの違い
-
英文"He also plays the guitar...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
日本の文化が失われませんか
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
サミックって・・・
-
ギター背負って自転車に乗った...
-
ギターのヘッドってしょっちゅ...
-
ギターのヘッドに書いてある"D"...
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
Fermaというギターについて。
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
-
エレキギターは雨に降られても...
-
先日、モーリスのF-12という古...
-
エピフォンのシリアルナンバー
おすすめ情報