
本日こんなメールを送っていたらこの様な内容のメールが戻ってきました。
------------------
Your message has encountered delivery problems to the following
recipients:
メール@メール.ne.jp
Unable to send to destination domain
Sent: MAIL FROM:<メール2@メール2.co.jp>
Received:503 Bad sequence of commands
----------------------
目的のドメインへ送れないということですが、その理由:503 Bad sequence of commands
はいったい何なんでしょうか?
本日初めて出たメスですが、少し時間を置くと送る事は出来ました。これはサーバの不調が問題なんでしょうか。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
パケットの完全なロスだとTCPでちゃんと再送されるはずなので、
残る可能性は、パケットの一部が壊れて、チェックサムでも検出で
きなかったということかもしれません。しかし、この可能性はかな
り低いはずなので、それが起きたとすればかなりめずらしい現象で
しょう。
それよりありがちなのは、配送系のバグですけど ^^
まあ、再送して送れたのなら、今後頻繁に起きないかぎり、下のか
たもおっしゃってますが、気にする必要ないと思います。
うちのネットワークがかなり適当(HUB数珠繋ぎ)なんで、そこらへんでコリジョンが起こっている可能性が大ですね。色々チェックしてみます。ありがとう御座いました。

No.4
- 回答日時:
たぶん、相手メーラが悪質なメールを排除するために
メールアドレスのドメイン名(@マークから後ろ)が
存在するかDNSで調べているのではないでしょうか。
DNSは、始めてのドメイン名を調べるのに時間が
かかります。ネットワークが混んでいるとさらに
遅れます。
このために一度目のメールでスパムメール(違法な
メール)と判断され戻ってきたと思う。
2度目は、1度目のメールでドメイン名がある程度
分かっていますので存在するドメインと見なされて
送れたと思う。
送った先がJPドメインでなければ間違いないでしょう。
はずしていたら、ごめん。
No.2
- 回答日時:
んー...全メッセージを見ないと分かりませんが,RFC821のエラー503が出てるのと,再送して送れたことを考えると,ネットワークの不調でパケットロスでもしてSMTPのコマンドが欠けたんじゃないでしょうかねぇ.
私自身は一度も見たことが無いエラーなので,貴重な体験ができてよかったのではないでしょうか.
そもそも電子メールのシステムは,100%の確率で,リアルタイムに到達するようには設計されていないので,あまり気にしないことです.
No.1
- 回答日時:
その前のメッセージで、
メール@メール.ne.jp 宛にメールしましたが
followingで送れなかった。と言っています。
要するに、相手のメールボックスがあふれたのではないでしょうか。
#それから、メスって何ですか?
#最近の人は、なんでもかんでも言葉を短くしすぎて
#困ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- Outlook(アウトルック) 休みが明けてメールをみたらやばいです 3 2022/08/17 09:03
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- その他(メールソフト・メールサービス) 【大至急】メールが送付できているか分かりません 1 2023/08/26 08:05
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- 迷惑メール・スパム スパム・メールを転送した? 2 2023/02/09 12:21
- 英語 【大至急】Hellotalk公式からメールの返信が来ました 1 2022/04/18 17:53
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
迷惑メール??
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
報告メールを送る女性の心理
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
訳せる方お願いします!!
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
URLをコピーしてメールにリ...
-
ソースネクストという会社の広...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
おすすめ情報