dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

常用漢字の用法にはないが一部で認知されている
漢字の呼び方があると思います。

掲題の本気→マジのほかに
漢→オトコ
などを見かけた事があります。

元ネタがお笑いなのか、任侠ものなのか
広告のコピーかは分かりませんが
興味があるのでご存知の方は教えてください。

学術的に興味があるわけではなく、単に面白そうと思って
いるだけなので、お笑い系のものや創作でも構いません。*暴走族の漢字シリーズそのまま音読みなのでけっこうです。

よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

不良「ワル」


永遠「とわ」
とかですかね?

全然関係ないかもしれませんが、
自分の中でイチオシなのは以下のやつです。
野球選手に、芝草宇宙という方がいます。
宇宙は広い・・・
読み方は、しばくさ「ひろし」です。
かっこよくないですか??

↓緑色のグローブに注目です。

参考URL:http://www.nikkan-kyusyu.com/view/da_1131719560. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

不良「ワル」
永遠「とわ」

本気「マジ」とちょうど系統が同じですね。
恥ずかしいくらいキザなところなんかもいい感じです。

芝草宇宙も面白いですね。
ただ芝草という言葉があるから「ひろし」という
読みが生きてくるので、宇宙だけで「ひろし」と読ませる
のはちょっと無理が感じられますね。(笑)

お礼日時:2005/12/27 23:26

輩とかいて ヤカラ



なんか、違うような気がしますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

IME2003でヤカラで変換すると輩ででますので
これは通常の読み方のようですね。

お礼日時:2005/12/27 23:21

「梨の実」と書いて、「ありのみ」と読む。


ナシ(無し)では縁起があまり良くないので、アリ(有り)にしてしまった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

縁起担ぎ系はけっこうありそうですね。
現代人の私とかにとっては面白くもないし、
読めないし、でまったくありがたくありませんが(笑)

お礼日時:2005/12/27 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています