
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Atok11使用者ですが、多分やり方は一緒だと思います。
テキストファイルで「読み(タブ)単語(タブ)種類」のルールで書き
txtファイルで保存します。
(種類というのは「一般名詞」とか「固有名詞」とかのことです。)
Atokの辞書ユーティリティから「一括処理」を選択し、
「単語ファイル」の「参照」から上で保存したファイルを選択します。
「登録」を押します。
これで一括登録できると思います。
もし、Atok12以降でやり方が変わっていたらごめんなさい。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/18 11:11
ありがとうございました。
ただ、!!DICUT12の記述がなかったためエラーになりましたが、エラーダイアログに指示してありましたので、すぐに解決できました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私のは、ATOK13なのですが、12とそう変わらないので、できると思われます。
具体的には、ATOKのヘルプを起動して、「単語一括処理」というキーワードで検索すると、ファイルの形式やその作業の仕方が記載されています。
辞書ユーティリティーに「一括処理」がありますから、それを選択し、登録したい辞書と単語ファイルを指定し、登録ボタンをクリックすればできるようです。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル名の特定文字だけ削除...
-
一気にずばっと複数のメールを...
-
【エクセルVBA】エクセルからテ...
-
Excelでdatファイルを作成??
-
ヘルプファイルの翻訳
-
バッチファイルが作成できない
-
Thunderbird ローカルフォルダ...
-
Microsoft Access エラー 3051
-
Access2003で「オブジェクト'○○...
-
Refreshで落ちる
-
フォルダ参照ではなくファイル...
-
初期化後の任意のアプリの復元
-
サンダーバードでの新規にフォ...
-
Windows7でFTP内容が更新されない
-
ASPでCSVファイルを作成しダウ...
-
フォルダ作成用バッチファイル...
-
WebLogic/javaで一部JSPだけが...
-
[VB.NET]クラスのシリアライズ...
-
マルチモニタ環境でネットから...
-
ダウンロード不可PDFファイルは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでdatファイルを作成??
-
バッチファイルが作成できない
-
複数のテキストファイルをexcel...
-
複数のファイルを同時検索し、...
-
テキストファイルの文字色に色...
-
一気にずばっと複数のメールを...
-
batファイル処理でのテキストフ...
-
VBAで、テキストファイルの削除...
-
ファイル名の特定文字だけ削除...
-
複数のテキストファイルをexcel...
-
文字の頭文字順に自動移動
-
CDの曲名をテキストファイルで...
-
【エクセルVBA】エクセルからテ...
-
CADでグラフ作成
-
Dreamweaverに拡張子を設定する...
-
メモ帳(テキストエディタ)に...
-
Atokのユーザー辞書に、複数の...
-
ヘルプファイルの翻訳
-
テキストファイルを、ファイル...
-
テキストファイルを開かずに中...
おすすめ情報