
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
実は夜行列車の急行「能登号」を提案しようと思ってたんです。
7年ほど前、毎月2回金沢に行ってたことがあって、毎回この能登号を利用していました。いつも金沢駅前のTis(旅行代理店)で、能登号専用の回数券(4枚つづり)を買って、利用してました。指定も取れて3万円強くらいと記憶しています。
でも調べてみると、回数券は数年前に無くなったそうです。今は往復切符を利用して片道9000円程度みたいです。
バスもいいですが、電車の屋根より高く積もった雪の中を夜行列車で走るのは、旅をしてるという非日常に、どっぷりと浸かれますよ。ぜひお勧めです。
いろいろ検索していると、ご希望にぴったりのホームページを見つけました。いろんな手段が比較してあってわかりやすいです。
参考URL:http://www.kanazawa.ai/sanzo/tabi/benri/benri-to …
No.5
- 回答日時:
最安ではありませんが、飛行機というのはどうですか?1月中旬のJAL141便なら、小松まで9500円です。
もう1月分の売り出しは終わってしまいましたが、バーゲンフェアなら7000円でした。1日が有効に使えます。まめに探すと飛行機も結構安いです。参考URL:http://www.jal.co.jp/
No.4
- 回答日時:
電車(各駅停車・快速のみ利用)が一番安いです(東京都区内→金沢 7570円)。
青春18きっぷ(5回分-11500円 1月10日まで販売、1月20日まで有効)ですと約2300円で済みます。ただ片道で所要時間が9時間30分程かかりますので、あまりお勧めできません。こちらをご希望ということでしたらお調べしても構いませんが・・・。
新幹線・特急をお使いですと、所要時間は5時間で済みますが、往復で20000円越します(金沢往復きっぷ 普通車用22400円)。
そういうわけでバスが無難ですかね。池袋(昼行3本及び夜行1本)・新宿(夜行1本)・八王子(夜行1本)から出ています。池袋・新宿からは7840円(往復14110円)で八王子からは8250円(往復14850円)になります。
池袋⇔金沢
http://www.doconavi.com/cgi-bin/bus.cgi/bus/time …
新宿⇔金沢
http://www.doconavi.com/cgi-bin/bus.cgi/bus/time …
八王子⇔金沢
http://www.doconavi.com/cgi-bin/bus.cgi/bus/time …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/05 01:45
解答ありがとうございます。いくら時間はどのぐらいかかっても、といってもあまり料金が変わらないのならはやい方法でいきたいですよね。
No.3
- 回答日時:
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/
お勧めしないという、電車編です
http://red.sakura.ne.jp/~matsu-station/18/index. …
安いだけをあくまでも、取るのであれば青春18切符の利用ではないでしょうか。
1/10まで発売。
1/20まで利用できます。
時間は、半日は覚悟です。
バスも時期によっては渋滞で遅れる事もあります。(別路線ですが、5時間遅れた事がありました・・)
色々試してみてください
お勧めしないという、電車編です
http://red.sakura.ne.jp/~matsu-station/18/index. …
安いだけをあくまでも、取るのであれば青春18切符の利用ではないでしょうか。
1/10まで発売。
1/20まで利用できます。
時間は、半日は覚悟です。
バスも時期によっては渋滞で遅れる事もあります。(別路線ですが、5時間遅れた事がありました・・)
色々試してみてください
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/05 01:43
解答ありがとうございます。mimidayoさんが勧めない理由もわかりますね。学生だったら実行していたところですが、やはり仕事の休みに行くにはきついですよね。
No.2
- 回答日時:
やはりバスが一番安いかと思います。
京王八王子駅発、サンシャインプリンスホテル前発で7840円。10間内に往復すれば1割引きだそうです。時刻表などは参考URLに記載しております。各駅停車の電車もあるかと思いますがお勧めできません。
金沢かぁ10年前に行ったきりだなぁ
それでは
参考URL:http://www.bus.or.jp/bus/
No.1
- 回答日時:
高速バスはどうですか?
検索エンジンで「高速バス 金沢 東京」で検索すると見つかります。
JRバス関東さん他共同運航で7840円、7時間半だそうです。
参考URL:http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjikebukuro_kanaz …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
東京から山梨に行っている特急...
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
早朝の上高地
-
今度長野駅に行くのですが、つ...
-
新潟空港からタクシー
-
立山アルペンルートは大混雑で...
-
五箇山で「合掌の里」から「菅...
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
日本さかな街について教えて下さい
-
GW富山県チューリップフェアの...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
-
雪国の春
-
福井県で恐竜に会ったら即帰宅...
-
南信州はなもも街道に旅行しま...
-
青海(あおみ)駅に行く予定だっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報