dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国語のサイトを見ながら、韓国語の原文&和訳をワードに打ち込む作業をしたいのです。
サイトを開きながら同時に右側にワードを開く方法を教えて頂きたいです。
初歩的な質問ですが、至急方法を知りたいのです。申し訳ありません。


ちなみに友人にはメモ帳を開いてそこにいったん打ってワードにペーストすれば、と言われたのですが、
メモ帳ではハングル語を打つことが出来ないようです。

A 回答 (3件)

下のタスクバーで右クリックして


「左右に並べて表示」を選びます。

複数のプログラムを開いているなら、コントロールキーを押しながら、
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20050105/1 …

参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20050105/1 …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

知りたかったのはこれです!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/05 01:16

マイクロソフトが出しているpowertoysという無償のソフトがあります。


本来、マイクロソフトの開発者が自分たちのために作ったソフトらしいのですが。
その中に、Tweak UIというソフトがあります。それの中に、Xマウスと言う設定があります。それを使うと、
windowの背面に隠れているwindowにマウスを移動させるだけで、そのwindowがアクティブになります。ですから、半分ワードを出して置いて、マウスをワードの方に動かせば、そのままワードの入力が出来ますし、ブラウザの方に持ってくれば、ブラウザがアクティブになります。
日本語化もされていますので、参考サイトを記入しておきます。他にも、いろいろ面白いソフトがあり全部で10種類あります。結構重宝しています。
ただし、このソフトは、無償の代わりにサポートもなしです。

参考URL:http://stereo.jpn.org/muttyan/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初心者なので今回は3番目の回答の方を参考に解決いたしましたが、今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/05 01:18

こんばんは。



私の場合ですが、、、
画面を半分くらいに縮小して、もう半分にワードを開いて文字等を入力していますが。
やり方はご存知かもしれませんが、画面の右上の□がかなっている所を押します。
縮小したら、フレームの端にマウスをあわせて調整してください。

回答はこれであっているのかが心配ですが、、、。
これなら、いちいち…画面が切り替わる心配もありませんし、容易に入力が出来ると思いまよ★

私も歌詞の入力の時に、単純ですがこの方法を使って居ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!
ご回答の通りにやってみたら出来ました。

前に漫画喫茶で、一つのウィンドウの中で左半分はサイト、右半分でワード(もしくは他の文字入力出来るもの)をやっている人を見たことがあって、出来ればそれが知りたいんです。

とりあえずこの方法でやってみます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/04 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!