
パソコン初心者です。
Outlook Expressで受信トレイ・送信済みアイテムにフォルダを追加した時ですが、受信トレイに追加したフォルダは「送信者・件名・受信日時」に自動的になり良いのですが、送信済みアイテムにフォルダを追加した時も受信トレイを追加した時と同じく『送信者・件名・受信日時』に自動的になってしまいます。それを変更しようとしたら、受信トレイも一緒に変わってしまいます。しかし送信済みアイテムだけは「宛先・件名・受信日時」の順になっていて固定されてます。
どうしたら、受信トレイは『送信者・件名・受信日時』送信済みアイテムは『宛先・件名・受信日時』になるのですか?
どなたか分かる方、よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
昔 自分も同じことを 聞いた事あるのですが その時は 結論として出来ないと 言う事でした。
いろんな事が したければ メールソフトを別に 使えと言う事でした。確かに フォルダを 作ってもアイコンが 違いますよね。送信とか下書きのアイコンは どうしても 出来ません。No.1
- 回答日時:
受信フォルダを開いた状態で、上の「送信者」「件名」「受信日時」・・・
などとなっているツールバーの上にカーソルを持っていって、
その上で右クリック。
そして「表示項目の設定(C)」から変更が出来ないでしょうか?
一度試してみてください。
この回答への補足
ご回答有難うございます。
しかし表示項目の設定で変更すると、もともとの受信トレイも新しく作った受信・送信済みフォルダも変わってしまいます。
元からあった送信済みアイテムと送信トレイ・削除済みアイテム・下書きは変わらないのですが・・・
何か自分で知らないうちに設定しているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook メール仕分けフォルダ...
-
OUTLOOK VBA 受信~判別~削除
-
Thunderbird 受信トレイ
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
Outlook 選択したすべてのメー...
-
この状態であれば、匿名でアド...
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
宛先が、recipients not specif...
-
Eメール受信後、このメッセージ...
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
宛先の名前の後に「、」がつく
-
パソコンを買い替えてもメール...
-
勝手に「指定日時以降に配信」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbird 受信トレイ
-
Outlook メール仕分けフォルダ...
-
受信トレイ修復ツールってどこ...
-
Outlook Expressで受信トレイに...
-
受信トレイををロックできませ...
-
Thunderbirdのメールソフトにつ...
-
ガラ系のCメールとスマホのメッ...
-
Outlookの受信トレイで右クリッ...
-
削除
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
Outlook 選択したすべてのメー...
おすすめ情報