
イラレ10.0で作ったイラストをエクセルに貼り付けたいんですが・・・
いい方法ないですか?
イラレで制作したものをJPEG保存しようとすると、「web用に保存」でしか保存できません。
すると、画像が小さくなってしまうので、
エクセルに貼り付けたときに小さくて、拡大すると画像が荒くなって使えません。
又、イラレではEPS保存し、それをフォトショップで開きJPEG保存しなおすという方法もやってみましたが、
エクセルへの貼り付けが出来ませんでした。
それは、画像が重いからでしょうか?
何故なんだろう?????
※エクセルに貼り付ける
・・・イラレが使えない人に自分のデザインを渡して、
プリントさせたいんです。
どうか、お願いします。
No.3
- 回答日時:
Illustratorのない環境で成果物を閲覧してもらうには、PDFに変換するのが一番確実で手軽です。
PhotoshopでJPEG保存して他のソフトで開けない場合、原因の大半はPhotoshopでYMCKモードのままJPEG保存してしまっていることにあります。他のソフトはRGBモードのものしか受け付けません。間違いがないようにPhotoshopでも「WEB用に保存」からJPEG保存したもの(強制的にRGBモードになります)を渡した方がいいです。
Illustratorでラスタライズして画像が荒くなるのは、解像度の設定が低いからです。WEB用に保存ではなく、データ書き出し(今手元にIllustratorがないのでメニューの項目など細かいところは不明)からBMPやJPEGなどを選択して解像度を指定して保存して下さい。(その際、YMCKモードやレイヤーを使っているとJPEGで保存出来ないような記憶が。バックアップを取ってからレイヤー統合が必要かも知れません。)
ラスタライズ時に解像度の設定を150~300DPI程度に引き上げて下さい。上げすぎると貼り付けた時に巨大すぎて持て余します。
この辺のカラースペースの対応や解像度についての基礎知識を勉強された方がいいのでは?。業務カテゴリなので、お仕事で使っていると言う前提ですが。
それからIllustratorで作ったベクタオブジェクトならWindowsメタファイル(WMF)かエクスハンドメタファイル(EMF)に変換保存してエクセルやワードから呼び出せばベクタ属性のまま読み込めます。うまく行くとそのままワード上で再編集可能です。
ただし結果は、エクセル・ワードのバージョンやインポートフィルタインストール済みかどうかなど環境に左右されます。Illustrator固有の機能を使った場合も再現はされません。
まあ結局、PDFで渡しましょう...と言うことです。
ありがとうございます。
PDFでやってみます。
基本的な知識がなくて、必要にかられて触ったイラレ。
これから勉強していきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- デスクトップパソコン Windows11の使い方について 3 2022/04/14 15:30
- Excel(エクセル) 文字化け。メモ帳でUTF-8に変換後、エクセルへ貼り付けたいです。 3 2022/08/14 07:21
- 教えて!goo 「教えて!goo」や「Yahoo知恵袋」に投稿する際の画像についてお聞きします。 2 2023/05/23 12:53
- Excel(エクセル) エクセルにサムネイル画像組み込み 2 2022/09/02 17:13
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Excel(エクセル) 【マクロ】プリントスクリーンした画像をエクセルに貼付して印刷したい 6 2022/11/30 20:11
- Excel(エクセル) エクセルで保存時に全部のシートの最終行をコピーして数値で貼り付けたい 3 2023/08/14 15:49
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Windows 10 エクセルの罫線がパワポに貼り付けると見えなくなる。 3 2022/12/27 15:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
掲示板のログ(保存)
-
Googleやヤフーなどにログイン...
-
グーグルアース
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
InternetExplorer7でHPの階層保...
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
Office2019 アイコンの違いと、...
-
mhtファイルで保存
-
やる夫スレの保存
-
PCで保存したブックマークを、...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
有料メルマガの経費計上について
-
Netscapeでページを「名前を付...
-
ヤフオクの出品写真のコピー・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
PDFの回転と保存
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
PCで保存したブックマークを、...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
DocuWorksのフリーソフトを紹介...
-
Excelの保存で" "を付けないよ...
-
カロリーメイト ブロックってた...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
「名前を付けて画像を保存」がc...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
office365って抵抗感ないですか?
おすすめ情報