「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

Microsoftのエクセルで、行を1つ飛ばしに足したい場合に
使える関数は何がありますか?
普通に足すと下記のような感じになってしまいます。

=C9+C11+C13+C15+C17+C19+C21+C23+C25+C27+C29+C31+C33

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

例えば、B列の奇数行目(或いは足したい数字の行)に"1"というフラグを立てておくと、



=sumif(B1:B1000,"=1",C1:C1000)

というsumif関数で簡単な式に表せます!

奇数行目に"1"を立てるやり方はいいですよねぇ?
B1=1,B2=(ブランク)の2つのセルを下までコピーすれば簡単ですよね。

こんなんでどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。フラグを立てるというのが
最初わからなかったのですが、SUMIF関数の仕組みを調べたら
理解できました!

お礼日時:2006/01/13 15:30

方法はいくつかありますが


別の列に共通の文字・数字・記号があるなら
=SUMIF(A9:A33,"A",C9:C33)
または
=SUMPRODUCT((A9:A33="A")*C9:C33)
または
「データ」「フィルタ」「オートフィルタ」で別列の共通の項目を抽出
=SUBTOTAL(109,C9:C33)
※Excel2002/2003の場合です。それ以前の場合は109の場所を9で集計してください。

別の列に参考になるものがない場合
=SUMPRODUCT((MOD(ROW(C9:C33),2)=1)*C9:C33)
これはMOD(ROW(範囲),2)で行番号を2で割った余りを求めて、奇数の行を選択しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくつも教えていただいてありがとうございます。
色々な場面で役立ちそうですね!

お礼日時:2006/01/13 15:33

参考ですが、NO2様の方式を配列を使うと以下のようになり、B列が省略できます。


{=SUM(IF(MOD(ROW(C9:C33),2)=1,C9:C33,""))}
※{}は関数入力完了時、Shift+Ctrl+Enterを同時押下します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になりました。
いくつかの関数を組み立てて自分の一番やりやすい方法を探してみます。

お礼日時:2006/01/13 15:32

こんな感じ p(..) 



=SUMPRODUCT((MOD(ROW(C9:C33),2)=1)*(C9:C33))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になります。

お礼日時:2006/01/13 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報