dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルについての質問です

A1に入力した数字をB1に入力した数字に+して
C1に出した時に、B2にC1に+1した数字を出して
A2に入力した数字をさらにそこに+してC3に出力...

以下連続のような関数はどのようにして書いていけば良いでしょうか?

以下例です。



A. B. C
9 7 15 注.7を含んで9プラス以下同様

8 16 23.

7 24 30

質問者からの補足コメント

  • 質問が分かりにくくて申し訳ありません。
    業務を例にして出します。


    顧客の方に5枚クーポンを配布します。(10枚の時もあれば20枚の時もあります)
    そのクーポンには番号が打ってあり(連番)、配布したクーポンの番号をエクセルに打ち込む必要性があります。

    なので

    A1に配布した枚数

    B1に1枚目のクーポンの番号

    C1に5枚目のクーポンの番号

    を打ち込んでいくわけです。


    配布する顧客は1人ではないので、これを連続して入力していく必要があります。
    なので、Aに数字を入力するれば、B、Cに結果が自動で出るようにしたいです。

    上記の関数を考えており、上手くいかず困っており、質問させて頂きました。

      補足日時:2022/12/09 22:53

A 回答 (4件)

補足ありがとうございます。


A1:配布枚数
A2:最初のクーポン番号
A3:最後のクーポン番号
B2:7(初期値)
C2:=A2+B2-1
B3:=C2+1
C3:=A3+B3-1
4行目以降は、3行目の式をコピー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

出来ました!本当にありがとうございます。
すごく助かりました。もっとエクセル勉強して頑張ろうと思えました。ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/12/09 23:17

訂正:(タイトル行とします)


A1:配布枚数
B1:最初のクーポン番号
C1:最後のクーポン番号
    • good
    • 0

質問文と例を見ても条件がわからないので、もう一度整理して補足してください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。補足させて頂きました。条件をどう定義して良いのか私自身も分からなかったので、求められているものとは違うかも知れないのですが...

お礼日時:2022/12/09 22:55

C1=A1+B1


B2=A1+B1+1
C3=A1+B1+1+A2

……ごめん。絶対に質問文が間違っているような気がするんだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問文が分かりにくくて申し訳ありません。

A1に入力した数字をB1に入力した数字に足してC1に出力

C1の結果+1をB2に出力

A2に入力した数字をB2の数字と足してC2に出力



回答ありがとうございます。
質問文分かりにくてて申し訳ありません...

お礼日時:2022/12/09 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!