dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Googleの検索機能でサイト内検索が付いたものをHPに貼ったのですが、全く検索できません。
WWW指定ならば引っかかって来るんですが…。

これは貼り付け方に間違いがあったんでしょうか?

http://www.google.co.jp/intl/ja/searchcode.html

↑ こちらのページの<Google フリー検索 (ベーシック版) : ウェブ検索 + サイト検索>というところのHTMLタグを貼り付けたんですが、

<コード内の YOURSITE.CO.JP の部分(3 ヵ所) を検索するサイト名に置き換えてお使いください。>

って、自分のサイトの名前に入れ替えればいいということですよね?
URLじゃないですよね?
URLを入れずになんでわかるんだか疑問です。
URLを入れてないから検索が出来ないんじゃないかと思うんですけど。

すみません。
正しいやり方を教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

<!-- SiteSearch Google -->


<center>
<form method=get action="http://www.google.co.jp/search">
<table bgcolor="#FFFFFF"><tr valign=top><td>
<a href="http://www.google.co.jp/">
<img src="http://www.google.com/logos/Logo_40wht.gif"
border="0" alt="Google" align="absmiddle"></a>
</td>
<td>
<input type=text name=q size=31 maxlength=255 value="">
<input type=hidden name=ie value=Shift_JIS>
<input type=hidden name=oe value=Shift_JIS>
<input type=hidden name=hl value="ja">
<input type=submit name=btnG value="Google 検索">
<font size=-1>
<input type=hidden name=domains value="YOURSITE.CO.JP"><br>
<input type=radio name=sitesearch value=""> WWW を検索
<input type=radio name=sitesearch value="YOURSITE.CO.JP" checked> YOURSITE.CO.JP を検索
</font>
</td></tr></table>
</form>
</center>
<!-- SiteSearch Google -->
の中の
<input type=radio name=sitesearch value="YOURSITE.CO.JP" checked> YOURSITE.CO.JP を検索
の部分についてですが、自分の場合は、
value="okwave.jp" checked>okwave内を検索
という風に書いて使っています。
okwave.jpの部分には、実際のURLのドメインの上の部分(表現がうまくないですが)を入れています。

例えば
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7E*****/
というURLの場合には
「www2s.biglobe.ne.jp」の部分のみ記入

よって独自ドメインを取得しているのならサイト内検索になると思いますが
独自ドメインではない場合には、同じドメインを持つ中からの情報の検索になるかもしれません。
    • good
    • 0

>世界各国の教育機関や非営利団体を対象に、ウェブ サイトを検索するためのサイト検索



ご質問者さんのサイトは上記条件に合っていますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!