
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
和太鼓とか、ラテンパーカッションとか、以前ちょっとだけ習ってました。また、再開したいですね・・・。
いかんいかん、本題に行きますね(笑)
「強弱」ではなく、「アクセントをつける」って感じでリズムをとると上手く行くと思います。
それも難しければ、とりあえず「テン・テン・テン」って感じで「テレ」を休符の状態で練習し、そのあと「テレ」部分を付け加えるイメージで、練習してみてはどうでしょうか?
・・・文意、伝わってるでしょうか(汗)?
アクセントを気にするとリズムが狂ってしまいがちですねー。
そこだけ練習して出来るようになっても、曲の流れの途中になるとできなかったり・・・。
休符の状態で練習し、あとで付け加えるという練習をしてみました。
難しいですけど、前よりマシになったような?(笑)
今週の土曜日に太鼓教室の発表会があるのでそれまで腕を痛めない程度に練習したいと思います。
親子体験教室で、たった5回の練習で発表会なんですよー!
でも以前から太鼓大好きでやってみたかったので楽しいです♪
教室が終わっても続けたいと思っています!
また良いお知恵がありましたらアドバイスお願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラマーについて 37歳からプロ...
-
カラオケの練習方法について な...
-
音感≒スケール練習ですか?
-
リアルガチで運指≒音感ですか?
-
高校の吹奏楽部で吹く楽器を担...
-
バンドに誘われた;; うれし...
-
魔王の歌い方
-
俺の彼女、普通にしゃべるとき...
-
なんでか、家族以外の人と話す...
-
ボイストレーニングとは主にど...
-
発声練習について
-
ミックスボイスで歌うのと、 地...
-
若い男性の話し方が苦手です。
-
緊急! 声を明日までにハスキー...
-
歌う時に透き通った声で歌って...
-
地声で歌う方法について 声域が...
-
演劇部、劇、ドラマ、ミュージ...
-
子供の声変わりに親は気づけま...
-
声が低いんだけど、かわいい声...
-
夕焼けファルセットの「ファル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校の吹奏楽部で吹く楽器を担...
-
楽器不可の物件に住んでいる人...
-
セクションリーダー
-
マンションでバイオリン練習
-
市民・一般吹奏楽団の運営と練...
-
夜にオーボエを練習するのは、...
-
大声を出せる場所といえば?
-
バンドに誘われた;; うれし...
-
楽器を持ち帰り、家で吹くこと...
-
ハイハットとバスドラム
-
トランペットを港で練習すると...
-
ボンゴの叩き方について
-
歌がうまくなりたい24歳です。
-
練習スタジオで歌のレコーディ...
-
指導者ってどうあるべき?
-
音大の声楽科に通っている方へ...
-
練習した後の耳鳴りについて
-
札幌市西区近辺で、バンドの練...
-
3歳児のヴァイオリン--毎日練...
-
静岡・山梨・神奈川で音楽室・...
おすすめ情報